こんにちは!
親子でリトミックあそび井手です^^
12月に入ったと思ったら、あっ!!という間に年末になってしまい
気持ちがついていきません(;^_^A
年末年始は何かとバタバタしますが、元気に乗り切りましょう
それでは
12月の活動報告をいたします。
17日は辰巳公民館で行いました。
12月は毎年恒例の工作を行っています
何やらお部屋の中央に出てまいりました
お子さんたちも興味深々です♪
ママとお子さんで仲良く作ってくださいました☆
工作の出来上がりはブログの最後に^^
活動の始まりはご挨拶から。
お友達がかっこいいお手本を見せてくれました!
お隣同士でこんにちは♪
とってもいい笑顔^^
前半のふれあい遊びではわらべうたを取り入れています。
わらべうたは子供たちによって口伝えで歌い継がれてきたものです。
そのため 短く歌いやすい節が特徴にあります。
言葉と動きがつながっているものも多いので遊びやすいんです♪
すぐに覚えられるのでママたちも口ずさんでくださいます。
お家でもどんどん歌ってあげてくださいね♪
この動きはだんだんとしゃがんでいただく途中!
実は中腰で一番つらいところなんです
でも、お子さんたちは歌とリズムとママの動きで大喜び(*^^*)
ママたち笑顔で頑張ってくださいました!!
今度は同じ歌をみんなで楽しみます☆
最初は大きい円からスタート!
歌に合わせて だんだんと中央へ…
最後はみんなとくっつくくらい小さくなりました☆
この時のお子さんたちのワクワクニコニコのお顔が
とっても可愛いんです!!
大人数ならではの遊びも楽しいですね☆
絵本の前には手遊びをします。
今月は絵本もやっぱりクリスマス☆
後半はピアノに合わせてたくさん動きます^^
ママたちの頑張りどころがたくさん💦
音の高低やテンポを遊びの中で体験して頂きます♪
最後はみんなでさよならのご挨拶
本日のピアニスト
続きまして…
25日は青少年会館で行いました。
この日も活動前に皆さんでクリスマスの工作
小さいお子さんたちが多かったので
ママたちが頑張ってくださいました☆
お子さんたちはボールで遊んでくれていました^^
お片付けもバッチリです♪
冬休みなので妹ちゃんと一緒に参加してくれたRくん☆
立派なご挨拶を見せてくれました^^
活動の最初はわらべうたでふれあい遊びを行います。
小さな動きから、
だんだんと大きな動きへ…
最後はみんなでジャーンプ
絵本の時間はみんな真剣☆
サンタさんを見つけるととっても嬉しそうに教えてくれました^^
今月はこちらの絵本を読みました☆
![]() |
サンタさん どこにいるの? (あかちゃんがよろこぶしかけえほん)
918円
Amazon |
後半はモミの木探しに出発です!
ピアノに合わせて色々な動きをしましたね。
最後は打楽器で言葉のリズムを体験しました。
活動の締めくくりは、みんなでさよならのご挨拶
最後に皆さんの作品をご紹介♪
同じ材料を使ってもそれぞれ表情が違いますね^^
」
12月もたくさんの皆様に
ご参加いただきありがとうございました。
次回の親子でリトミックあそび♪は
1月21日(月)辰巳公民館です。
楽しいプログラムをご用意して
皆様のご参加をお待ちしております。
お気軽に遊びにいらしてくださいね☆
参加してくださる皆様おかげで
今年の活動を無事に終えることができました。
皆様ありがとうございました!
良い年をお迎えください(*^▽^*)
《H31年1月の活動日程》
◎1月21日(月)…辰巳公民館
◎1月28日(月)…青少年会館
*辰巳サークル第3月曜
活動時間・・・10:30~11:30
(10分程前にお越し下さい)
参加費・・・一家族 600円
初めて参加される方もお申し込み不要
会場へ直接お越しください♪
お子様もお母様も動きやすい服装でお越しください。
上記、各会場共通です
LINE@はじめました
公式アカウントとして申請許可がおりました
毎月月末に次月の活動予定を送信いたします
よろしければ、お友だちになってね
LINE友だち追加ボタン
ID検索→@ikp8060r
一斉配信メールと同じ内容の物を送らせていただきます。
一斉配信メール及びLINEアットのどちらか、ご都合の良い方をご選択ください。
LINEアットをおともだち登録をして頂きましたら、
一斉配信メールは配信停止をしていただいても大丈夫です♪
【大切なお知らせ】
昨年度に引き続き、今年度も会場の使用料が改定されます。
一昨年に比べると3倍になってしまいます
(下記 添付資料参照)
昨年度は、『お母さま方のご負担を避けたい』と
スタッフ一同の強い気持ちから、がんばって据え置き
させていたしましたが。。。
今年(H30年度)の4月より
「親子でリトミックあそび♪」の参加費も
なくなく参加費の見直しをする運びになりました
つきましては、
500円→600円(H30.4月から適用)に改定させていただきます。
苦渋の決断ではございますが、
ご了承いただけましたら幸いでございます。
*会場は2時間借りています。
(準備片付けを含む)
各会場は、場所をお借りしている
だけなので、 直接のお問い合わせに
お答えできない場合もあります。
お手数ですが、aiculture@gmail.com
宛までお願いたします。
配信メールのご登録方法はこちら
ご質問等ありましたら、
お気軽にお問い合わせください(*^_^*)
お友だち大募集
【こどもEnglish】
対象:幼稚園生
H30.4月より小学生クラス新規開講!
詳しくは、HPをご覧下さい♪
http://aiculture.webcrow.jp/kodomoengrishu.html
:::::::::::::::::::
【幼児教室】くまちゃんルーム
H30.4月より月3回(金)に増設!
秋からのご入会も大歓迎
若干名の空きがあります
まだ間に合います!
詳しくは、HPをご覧下さい♪
http://aiculture.webcrow.jp/kumatyan.html
:::::::::::::::::::
【キッズ英語A-Bee-Club】
◎月3回火曜日千種コミュニティーサークル
H30.4月より『あいカルチャー教室』に移転♪
時間変更あり!!
★Honeyコース(2~3歳)10:00~10:45
★Milkコース(6か月~2歳)11:00~11:40
《詳しくは専用ブログをご覧ください》
http://ameblo.jp/a-bee-club/
【検索ワード】市原市 五井 八幡宿 姉ヶ崎 千種 辰巳台 千葉 リトミック 親子 ふれあい遊び 未就園児 公民館 わらべうた