こんにちは!
親子でリトミックあそび♪ 井手です。
ここ数日の涼しさには、体もびっくりしてしまいますね。
皆さん元気にお過ごしでしょうか?
7月の活動の様子をお伝えいたします☆
初めてこちらのブログにお越しくださった方は
活動の雰囲気を感じて頂けましたら幸いです。
さて、まずは辰巳公民館での活動の様子です。
活動前には自由に遊んでお待ちいただきます☆
お子さんたちの緊張をほぐすためにも大切な時間です。
遊んだあとは、小さなお子さんもママと一緒におかたづけ♪
初めての方がいらっしゃるときは、活動についてのご説明や
注意事項などをお話させていただいています。
お友達と始まりのご挨拶をします。
初めてましてのお友達も・・・
小さなお友達も、ママのサポートでしっかりご挨拶💛
わらべうた遊びではお子さんとたくさん触れ合って頂いて
ママもお子さんも素敵な笑顔^^
慣れてきたら動きを大きく♪
シーツでも遊びました☆
今度は道具を使って、大きい小さいの課題を体験します。
ママと一緒に遊べてとっても嬉しいね♪良いお顔^^
大きいお友達は自分で
小さいお友達はママと音楽に合わせてフリフリ~♪
最後は『はんぶんこ~』のお歌に合わせてお片付けです。
読み聞かせの時間、みんな真剣です!
絵本の力を感じます。
静の時間を過ごしたら…
やっぱり動きたいね!!
ピアノに合わせて、楽しく動きます。
(リトミックでは、動き一つ一つに音楽的な課題がありますが
まずは、楽しく音楽を感じていただくことを大切にしています)
最後はみんなでさよならのお歌をうたいます。
通ってくださるうちに、みんな自然と歌えるようになります^^
7月30日は青少年会館にて活動を行いました。
ご挨拶のお手本、立派でした☆二人ともありがとう!!
活動スタート!
わらべうた遊びで心をほぐしていきます^^
歌の節に合わせて、色々な動きをしました♪
早くなったり…ゆっくりになったり…
次は何だろう?とワクワクしてくれているのを感じました^^
道具を使っての活動もママのサポートでばっちりです。
とっても良い笑顔(*^▽^*)
みんなと合わせて何かをするって楽しいね♪
7月の読み聞かせ絵本は『めろんさんがね・・・』
めろんさんがどうなってしまうのか、ハラハラドキドキ!
最後はめでたしめでたし♪
みんなほっとしていました^^
リトミックの時間は動きの提案はしますが、自由に動いてOKです!
お子さんが音楽を聴いて感じたように動いてくれることが一番です♪
この日も参加してくださった皆さんのおかげで
笑顔いっぱいの時間を過ごさせていただきました。
最後に、今月のピアニストちゃん♪
次回は8月20日(月) 辰巳公民館で活動を行います。
楽しいプログラムをご用意してお待ちしております(*^^*)
《H30年8月の活動日程》
◎8月20日(月)…辰巳公民館
◎8月27日(月)…青少年会館
定期サークル辰巳公民館第3月曜日
《H30年9月の活動日程》
◎9月10日(月)青少年会館
◎9月20日(木)辰巳公民館
*第3月曜祝日により木曜日になります!
*お間違えのないようにお願いいたします。
活動時間・・・10:30~11:30
(10分程前にお越し下さい)
参加費・・・一家族 600円