10月29日&11月12日 親子でリトミックあそび♪ in 五井公民館&青少年会館 | ☆市原市・五井・八幡・辰巳・千種☆親子でリトミックあそび♪ あいカルチャー

☆市原市・五井・八幡・辰巳・千種☆親子でリトミックあそび♪ あいカルチャー

活動報告や告知を各スタッフがそれぞれの言葉でアップ致します☆
皆様とのコミュニケーションツールとして活用できたら嬉しいです。
参加者様からのコメントもお待ちしております♪

こんにちは。

11月に入り、寒い日が増えてきましたね。
最近夜知らないうちにうたた寝をしてしまう鳥海です。

今回も2回分のご報告をいたします。

まずは10月29日です。
この日は五井公民館にて、
親子でリトミックあそび♪の活動を行いました。

よちよちベビーちゃんから来年幼稚園まで、
幅広い年齢のお友達に参加していただけました。

{4D2069E9-BE4B-4EDD-9C1B-B49B1CD9693D:01}


初めのふれあい遊びでは、
ママにいろんな所を触れてもらって、
みんなご機嫌です。

{247043AF-77AB-4FA1-8A2F-BB561BAA8287:01}

{01D7B42A-C3B2-4005-859A-332111374B63:01}


ゆらゆら揺れたり、

{94382765-47F4-4BF6-B77C-59721B3F735A:01}


高い高いでピョーンととんだり、

{C6904DFE-6A7D-46B2-A040-680C7999ABB9:01}


楽しい事がいっぱいです。

音楽のタイミングに合わせて、
ポーンとタオルを投げるのも、
大きいお友達は自分で出来ます。
ちゃんと投げるタイミングまで、
揺れながら待ってることが出来ました。

{77572F34-25D5-42E7-A698-8F377E119E6A:01}

{8769B810-6FE8-4DE8-AA3B-7D2B0915382E:01}



ベビーちゃんはママと一緒に。
ママがやって見せてあげるのも有効です。

輪になってジャ~ンプ!

{6AC7FBE7-43C8-41CD-87FA-F3664B05EFDB:01}


大きくなったり、小さくなったり。
ママも頑張ってくれましたね。

絵本の前の手遊びでは、
大きいお友達が大活躍。
グー ・チョキ ・パー 完璧です!

{15C50056-A21A-4660-A893-CEA74763D06B:01}


絵本では小さいお友達も興味深々。
とても上手に聞けました。

{9C6772B5-0164-4F02-AB94-37A348F5AA00:01}



最後はみんなでお散歩に出かけました。
途中で色んなハプニングがありましたね。
でもみんな元気いっぱい、悪者もやっつけちゃいました。
 
{D04C4704-18AE-47E7-B5A3-9414C7183E50:01}


終わる頃には、みんな笑顔でいっぱいです。

この日は二人のお友達が、無料クーポン券をゲット!

{3174950E-F9CA-49EE-9E74-EDC48CAF425C:01}

{7FFC6A32-FE41-42AC-BFF1-6C0DAB3050A5:01}


10回来ていただくとプレゼントしています。
頑張り屋さんですね。


さて、続きまして
11月12日は青少年会館で活動致しました。

2015111210360000.jpg 


この日もふれあい遊びからスタートです。
簡単なわらべうたを使ってリズムにのって動きます。
ママの声で歌ってあげると、お子様も安心ですね。
 
{2264CDDC-D164-4CA5-8041-709BDDF26F38:01}

次にちょっとした小物を使った
リトミックあそびもご紹介しました。
大きい音の時には大きく動かします。
そして小さい音の時には小さく動かします。
お耳も体もフル稼働です。

2015111210540000.jpg 

2015111210560000.jpg 

たくさん動いた後は、ちょっと休憩。
ここではママに頑張ってもらいました。
ちょっと脳トレ?
脳みそフル稼働です(笑)

{B0738BA5-76BF-4345-90E1-187BE950A1F8:01}

{A2A7312B-7F67-4D1A-ADAC-25ACA7E539A5:01}


絵本はいつも大人気。
みんな集中して聞けましたね。

{ECD91F18-18C5-457A-9540-36896892EFC0:01}


静かに聞いた後は、やっぱり動きたくなります。
今日は汽車に乗りました。
しゅっしゅっぽっぽっケー100 

2015111211100000.jpg 
 
途中で速さが変わったり、汽笛が鳴ったり。
ピアノの音を良く聴いていなければ、反応できません。
大きいお友達は自分で聴けましたね。
小さいお友達はママと一緒に反応していましたね。

2015111211110000.jpg

音楽は聴くことが基本です。
おうちでもたくさん音楽を聴かせてあげて下さい。

毎回皆さんの笑顔に支えられて
活動しております。
いつもニコニコをありがとう


次回「親子でリトミックあそび♪」の活動は
11月16日(月)辰巳公民館にて行います。

次回も楽しいプログラムをご用意して、
皆様のお越しをお待ちしております。


親子でリトミックあそび♪の活動への参加は
お申し込み不要です!

公園に遊びに行くような気持ちでお越しください(^▽^)/

お首が座った頃の赤ちゃんからご参加頂けます♪

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*

※お写真の掲載について※

参加者の皆様よりご許可を頂いた上、掲載させて頂いております。



☆11月の活動予定日☆
【親子でリトミックあそび♪】
11月12日(木)…青少年会館
11月16日(月)…辰巳公民館
11月30日(月)…五井公民館

【親子でLet's English】
11月5日(月)…千種コミュニティー
11月25日(水)…有秋公民館
《専用ブログ》http://ameblo.jp/oyakolets/


《専用ブログ》http://ameblo.jp/oyakolets/


♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'
◇活動時間・・・10:30~11:30(10分程前にお越し下さいaya)
◇参加費・・・一家族 500円
◇初めて参加される方もお申し込み不要です笑顔☆
◇会場へ直接お越しください♪)
☆お子様もお母様も動きやすい服装でお越しください親子

☆上記、各会場共通ですニコ顔
☆ご質問等ありましたら、お気軽にお問い合わせください(*^_^*)
*各公民館は、場所をお借りしているだけなので、直接お問い合わせを
頂いてもお答えできない場合もあります。
お手数ですが、お問い合わせはこちら 
へお願いたします→ 



mail* 配信メールのご登録方法はこちら


秋から新講座が開講になります!

0歳から通える英語教室♪その名も『A-Bee-Club』

体験レッスン1000円


詳しくはこちらのブログをご覧下さい♪

A-Bee-Club専用ブログhttp://ameblo.jp/a-bee-club/

 
-------------------------------------

『英語・リトミック教室』candyらんど♪
体験レッスンも随時受付中!

もっとリトミックを本格的に習ってみたい!

英語も習わせてあげたい!!
そんなことを思ったママはいらっしゃいませんか?

新しい,ちょっと先を行く、市原初のお教室が
上陸しました(*^_^*)

・良い耳を育てれば、英語の習得も早い!
・元気に歌って踊って、楽しく英語を習得!
・英語はすべてリズム!リトミックでリズム感を
養うことで英語の吸収がスムーズに!

英語も音楽も楽しみたいママとお友達募集中!
【英語&リトミック】candyらんど♪

--------------------------------------------------------------
新しいお友達募集中!

【幼児教室】くまちゃんルーム 
http://www.ab.auone-net.jp/~ai-piano/kumatyan.html 
詳しくは、あいカルチャーのブログをご覧下さい♪




【検索ワード】市原市 五井 八幡宿 姉ヶ崎 千種 辰巳台 千葉 リトミック 親子 ふれあい遊び 未就園児 公民館 わらべうた ピアノ 手遊び 幼稚園 音楽 サークル 子育て 支援 友達作り ママ 英語 英会話 キッズ


2015101910460001.jpg