早川です。
近頃なかなか公民館へ顔を出せずにいますが

思わぬところで、皆さんにお会いする
ことがあり、ビックリ&嬉しく思ってます

さて、2月25日(土)に辰巳公民館サークル代表者会議が行われ、出席して参りました。
そして、あいカルチャー『親子でリトミックあそび』としての、サークル登録が承認されました

これも、ご参加下さっている皆様のご協力のお陰です。
この場をお借りいたしまして、お礼を申し上げます。
ご承諾いただき、ご協力下さいました皆様、ありがとうございました。
サークル化されたことで変わることは?
決まった曜日・決まった時間に希望の部屋を
借りることができます

よって・・・
H24年4月より、
第3月曜日 10:30~11:30
辰巳公民館 視聴覚室
と、決定いたしました

ただし、公民館や市の主催事業の日や祝日は、サークルとして日時と部屋の確保ができないので、その際は、臨時的に他の日へ変更となります。
その際は、事前にご連絡いたします。
下記方法より、自動メール配信に ご登録いただけると便利です

サークル会員様 随時 募集中

詳しくは、メールにてお問い合わせ下さい。
aiculture@gmail.com
五井公民館と青少年会館(八幡宿)に関しては、現状通り、日時が毎月変わりますので、
ブログや自動メール配信にて お知らせいたします。
今後とも、あいカルチャー『親子でリトミックあそび』を宜しくお願いいたします。


空メールを送るだけ

リトミックの日程をメールにて自動受信できます。
以下の方法にて、メールを登録していただきますと
今後のリトミックの日程が自動で配信されます。
悪天候や地震などにより、やむを得なく中止となる場合は
こちらのメールからお知らせ配信させていただきます。
もちろん登録料など一切不要!! ぜひ、ご活用下さい。
《方法1》
1.join-ai-culture.TmuP@ml.freeml.com に空メールを送ります。
2.「freeml@freeml.com 」のアドレスから参加確認のお知らせが返ってきます。
※携帯のメールアドレスなどをご使用で受信を制限している場合は、
あらかじめ「freeml@freeml.com」のアドレスを受信できるよう設定変更をお願いします。
3.参加確認のお知らせに記載されたURLにアクセスすると、参加の申し込みが完了となります。
《方法2》
1.下記の画像を読み取ります。

2.あとは《方法1》と同じ作業を行って下さい。
※登録が完了すると、『freeml マイページを作る』という画面になり、
パスワードなどの入力画面が出てきますが入力の必要はありません。こちらは全ての機能を利用可能にする為の物です。
必要がなければ『freeml マイページを作る』という画面は閉じて下さい。
パスワードなどを登録しなくてもリトミックの日程は届きます。
よろしくお願い致します
