孫たちのバレエを観に来てくれた母。

私が朝から子どもたちに付き添って
会場に先に行ってる間に
キッチンのコンロ、流し、
レンジ台、炊飯器や精米機の外側
を掃除してくれた母。

本当にありがとうございます!
年末の大掃除が減りました!ラブ

そして、翌日も
私が娘を習い事に連れて行ってる間に
お風呂の床の掃除、
夕飯の支度、
子どもが寝てからは、
カゴ2つ分の洗濯物を畳んでくれました!

本当に感謝です お願い
やらなきゃ!って思って
気にしてた所が、
ほぼ全部、キレイになった!

なんか、キッチンがキレイだと
ワクワクするね 照れ

キッチンが汚れてる時には
作ろう!と思いつつ
作る気になれなかった
クッキーを子どもと作ってみたりハート

子育てって夫婦二人では、
限界があると思うのよね。
三人居て、ちょうど良い。
四人でも、良いんだけどね。

旦那と、私、父が
外の仕事をし、
母が基本的な家事をする。
子どもは、幼稚園や保育園に行く。

もちろん、
浴槽を掃除して、お湯を入れるは
簡単なことだから、誰か気づいた人が
気づいた時にやればいい。

週一とかで、ご飯も作るし、
三人が週一でご飯を作れば、
例えば、
土曜の夜は旦那
日曜の夜は父
私は、水曜の夜
なら、母が晩ご飯作るのは
週に4回。
朝は、作りたい人が作る。

土日の家事は、みんなでする。

こんなんだったら、良いのになぁ〜。

やっぱり、実家の母は、ありがたい。

思考回路も読めるしね。

テーブルの下の食べこぼしも
普通に、ちりとりとほうきを
持ってきて、ササっと片付けたよ。

義母もこんなんだったらなぁ〜。
大歓迎なのに!

別に、まだ子ども小さいし、
食べこぼしするし、
大したことじゃないのに、
義母は、さも一大事みたいに扱う。

知り合いの強迫性障害の人が
何をするにも時間がかかる
と言ってたのは、このことか!

本人も何をするにも時間がかかるとは、
言ってたけど…

そっか!
私も、子育てしてると、
掃除や洗濯が、一大事に
見えちゃう時があるけど、

常に、全てが一大事なんだ!

小さな汚れも一大事。
床も、ピカピカじゃなきゃダメだから、
掃除も一大事。
ご飯作るのも、一大事。

あー。そりゃ大変だ!

そして、小言も、
親が子どもに
「あー、また汚くして!」
と言ってるのと同じだ。

「あー、また言ってるわアセアセ
と、やり過ごす。

これって、子どもが、
親の話を聞かないのと、同じじゃん!


今日は、ここまで分かったからokOK