子どもがシンドイと言ったら、
本当にシンドイ。
 
その理由が、身体にあるのか、
心にあるのかは別として、
 
休みたいと言ったら、
何か理由があるのだ。
 
そこを汲まないで、
表面だけをみて、
ズル休みだと言う。
 
お腹が痛いと言ったら、
お腹じゃないかもしれないけど、
何かをイタイと感じているのだ。
 
子どもは、まだその心の
モヤモヤを上手く表現できない。
 
大人にとっても、
このモヤモヤを表現できる人は
そう多くはない。
 
 
自分は、ウツとかの人とか
適応障害の人を
会社で沢山見てきたって!?
 
ホントかい??
 
根本は同じなのに。
 
特に適応障害。
これに本当によく似ている
 
幼稚園にもし原因があれれば、
行きたくなければ、
頭でも、お腹でも痛くなるだろうし、
 
そして、行かなくて良いと分かれば
その悩みが消えるので、
元気になる。
 
 
子どもたちの件は、
私からすると、
夜も咳がひどく眠れてないから、
眠いだろうな、
 
幼稚園で咳がいっぱい出たら、
シンドイだろうなぁ〜
 
だから、休みたい!
と言うのも分かる。
 
で、残念ながら、
明らかに熱が無い状況で
それを、休ませてあげれるか、
休ませてあげれないかは、
私の用事次第となる。
 
私が行ってもらわないと困るなら、
幼稚園に行かすしかない。
 
だから、
行ってもらう理由を説明して、
子ども達のテンションを上げて行って、
行ってもらう感じ。
 
 
 
旦那から今朝のケンカへの謝りがきた。
--------------
今朝のことは僕も休むべきか
行くべきかよくわからず僕もごめんなさい。
今日休んでスッキリしたみたいで
明日は行くと言ってた。
 
娘が、幼稚園に着いた時には
すでに座席でフラフラだった。
幼稚園で過ごすのは
辛そうだったので連れて帰りました。
--------------
 
休ますのか、行かすのか、
この判断をいつもしないといけないのは母親。
 
自分のスケジュールと見て、
迷って、予定を諦めたり
色々しながら、
子育ては進んでいく・・・
 
 
今朝、さんざん
ズル休みだ!
今日は、一日寝とけ!!
と息子に言い放ったのに・・・
 
結局、寒い中、
犬のブラッシングを
子どもにやらせてた旦那。
 
私には、この行為は、
疑問で仕方がないけどね。