「三方よし」
昔の日記でもこの言葉を書いたなぁ。


昨日の日経新聞で伊藤忠商事会長の小林栄三さんも、
コラムで書かれてました。


近江商人の精神で、
「売り手よし」「買い手よし」「世間よし」。
簡単にいうと、売る人も、買う人も共に満足し、
更に社会貢献する精神ということ。


商売の、初心に戻らなあかんなぁ。


今、カフェのお客様は少ない。
でも、お客様にとってもみれば、
とってもリラックスしていただけるはず。
混んでいるカフェは、それはもう・・・。

だからこの時期は日ごろの恩返しと思い、
耐え忍び、「三方よし」の精神で、
商いを行わなければ。
と、自分に言い聞かせております。


そう深く思うとこんなことが思い浮かびました。
「親子カフェの3方よし」。
「お母さんよし」「お父さんよし」「お子さんよし」
お母さんやお父さんは、カフェで雑誌を読んだり、
講座でウクレレを弾いたり、料理を学んだりして、
リラックス&リフレッシュ。
お子さんはその間、キッズルームで保育士や、お友達と
一緒に楽しく遊ぶ。
そうすることによって子育て支援を提供する企業と
して、社会貢献する。


そうだ!そうだ!
そんな風に誰も言ってくれないけど、
たまには、自分を褒めよう。
「そうだ!そうだ!」


「三方よし」
時々忘れてしまう自分がいるので、
いつも目につくところに、この言葉を書いておこう!
(ちょっと見られると恥ずかしいので、カフェの厨房に書きます)