こんにちは、maiです。

今日は台風の影響であいにくのお天気ですが、いかがお過ごしでしょうか?

 

前回「Saku」さんのご自宅の紫陽花のお話しでしたが、

私は教室の前の紫陽花の成長について書きますねスター

 

というのが、6月に入ったら咲き始めるかなと思っていた紫陽花が

今日教室に来てみると花がついていたのでブログに書こう!って思ったんです!!

 

 

何も手入れをしていないのに、毎年よくキレイに咲いてくれますルンルン

 

 

教室の中に入ると、受講生さんから頂いたヤマアジサイもありますよ!

紫陽花も色んな種類あるみたいですね!

 

今晩から天気が悪くなるみたいですので、お互いに気を付けましょうニコニコ

こんにちは! Sakuですニコ

 

今週は暑かったり、突風が吹いて寒かったり

毎日、着るものに困るなぁといった天気でしたねにやり

教室も、暖房や冷房を毎日切り替えたり、窓を開けて講座を行ったりと様々でした。

 

さて先週、新下関にあるホームワイドで新種のあじさいが

とてもかわいかったので自分へのご褒美として購入しました

こちらですビックリマーク

LUXRANGEA(ラグランジア)クリスタルヴェール2

 

だそうですキラキラ

花の色が薄いピンク色と水色で、光を浴びて少し光沢があり

虹色にも見えてきれいでしたついつい購入してしまいました 音譜 音譜 音譜

あじさいは、枯れたと思っても、いつの間にか新芽が出て

毎年きれいな花を咲かせてくれるので、今回購入した新種のあじさいも

来年もきっと咲いてくれると思います

また、来年もご紹介しますね

それでは、またお会いしましょう ウシシ

こんにちは、maiです。

 

今週の水曜日から特別講座の募集を行っておりますスター

講座時に詳しいご案内をさせて頂きますね!!

気になる内容がありましたら、お早めにご相談ください。

 

最近、友だちにしてみてと言われた診断テストがあります。

ものの見方や判断基準、外界への接し方など「個人の本質(核心)」に迫る診断テストです。 

「16Personalities性格診断テスト」

↑こちらをクリックするとホームページが表示されます。

私を含め周りの友達も結構当たっている診断テストなんです!

直観的にクリックしていくと答えがでますが、質問数が多いので

ご興味がある方はお時間のあるときにどうぞ♪

 

  教室からのお知らせ

下関校は4月26日(金)~5月6日(月)までお休みです。

お休み中はお電話、LINE等のお問合せに対応することができませんのでご了承ください。

 

お問合せなどございましたら、5月7日以降にお願いいたします。

 

 

お久しぶりです、Saku です にっこり

 

桜のシーズンですね。ところどこで河津さくらが咲いています桜

ソメイヨシノはもう少し先のようです

下関市の桜の開花は、3月15~24日頃

      満開は、4月 2日~だそうです 花火

楽しみです。私は 深坂の森へよく花見に行きます

まだ少し肌寒いですがやっと春ですね にっこり

 

先日、ジャガイモをいただいたので、コロッケを作りました!

中にチーズを入れ丸めます。油で揚げると中のチーズかとろけて

子供たちに大好評です。

油で揚げる時、破けて中身がでることもありましたが

今回は、まあまあうまくできましたビックリマーク

ジャガイモが、ほくほくで美味しかったです !!

ぜひ、チーズ入りコロッケ作ってみてださいほっこり

それでは、またお会いしましょう!!

こんにちは、maiです。

 

先週の週末は天気が良かったので、兄家族とお弁当を持って

川棚のリフレッシュパークに行ってきましたニコニコ

 

緑のお弁当は私用ですが、一人でなく皆で分け合って食べました爆笑

 

最近は日常生活の中であまり運動をする機会がないので

疲れたと共に良い運動になりましたニコニコ

子ども達は昼寝をしないまま夜まで遊びまくっていました。

子どもの体力は恐ろしいですね…(笑)

 

もうあっという間に2月が終わろうとしています…

夏になったら子どもと「花の海」に向日葵を見に行こうと思っているので

今から既に楽しみにしていますニコニコ

 

どこかおすすめスポットがあれば、教室にお越しの際に教えてくださいスター