9月14日


1900年  津田梅子が東京市麹町に女子英学塾

            津田塾大学 の前身を創立


1960年  石油輸出国機構 (OPEC) が設立


1984年  長野県西部地震が発生

震央 日本の旗 日本 長野県 王滝村付近
 北緯35度49.5分 東経137度33.4分(地図)
震源の深さ 2km
規模  マグニチュード(M)6.8
最大震度  震度6:長野県王滝村(推定)
地震の種類 大陸プレート内地震  右横ずれ断層


1991年  台風17号が長崎市付近に上陸
日本海沿岸部を縦断し、全国で死者11人
台風第17号(Kinna、キンナ)カテゴリー2タイフーン (SSHWS)
最低気圧955 hPa
最大風速(日気象庁解析)40 m/s (80 knot)
最大風速(米海軍解析)90 knot
死傷者数 死者11人


シャルル・フランソワ・デュ・フェ
Charles Francois de Cisternay du Fay

1698年9月14日 ? 1739年7月16日
フランスの化学者
パリ植物園の監督官
電気に2つの極性があることを提唱


フリードリヒ・ハインリヒ・アレクサンダー・フォン・フンボルト
Alexander, Freiherr von Humboldt

1769年9月14日 - 1859年5月6日
ドイツの博物学者兼探検家、地理学者
『コスモス』Kosmos



ウィリアム・エドワード・エアトン
William Edward Ayrton
1847年9月14日 - 1908年11月8日
イギリスの物理学者
明治6年(1873年)~11年まで
工部省工学寮(1877年工部大学校に改称
東京大学工学部の前身で教えた


ロバート・シンクレア・ディーツ
Robert Sinclair Dietz

1914年9月14日 - 1995年5月19日
アメリカ合衆国の地球物理学者、海洋学者
1953年、フルブライト研究者として東京大学に留学
海上保安庁水路部においても研究
天皇海山群の海山に歴代天皇の命名



ウンベルト・マトゥラーナ
Humberto Romesin Maturana

1928年9月14日 -
チリの生物学者
徹底的構成主義 radical constructivism
相対主義的認識論 relativistic epistemology
 
ナチュラル・ドリフト natural driftを提唱した


フェリド・ムラド Ferid Murad
1936年9月14日 -
アメリカ合衆国の内科医、薬理学者
1998年ノーベル生理学・医学賞 
ロバート・ファーチゴット Robert Francis Furchgott
ルイ・イグナロLouis J. Ignarro
ニトログリセリン及びその関連の薬物 nitroglycerin 示性式 C3H5(ONO2)3
循環系 circulatory system 
弛緩因子である一酸化窒素を
体内に放出させる事により血管を拡張