朝4時半から
夜の7時過ぎまで
約15時間程の勤務だった日の昨日
自転車に乗り
20分ばかりかけて目的のお店に着き
呑みながら食事をしました。

景虎
十四代
獺祭
脱兎

という日本酒をそれぞれ呑みました。
一番呑み良いと感じたのは
新潟の酒、景虎でした。
水のようにスイスイ呑める程口当たりが良いので
危険なおさけではありますが笑

肴はまあ色々。
ボラの白子の天ぷらは日本酒によくあいました。

焼き鳥はやはり塩で。
タレ味も嫌いではないですが
お酒が相手なら塩が良いと私は思うので。

刺身も新鮮で旨く
〆で頼んだ「涙巻(わさび巻)」も
本当に涙が出た位辛くて美味しかった!

初で訪れたお店でしたが、いいお店だった〜。
また行こうっと
{F9EB1F56-00C4-47FC-9D68-8ABE4DEE91AD}



嗚呼、いつ以来だろう。
日記というものをつけなくなってしばらく経ちますねぇ。

居住地が都内でなくなって
ライブに行く機会がめっきり減り
色々な面で自由がきかなくなってしまったのもありますがね。
(あの街に帰りたい…笑)

チビ型のワンコを2匹もうちに迎えたり
車を買ったり
10年以上生業にしていた仕事も
自分の意志で変えたりしましたさ。
色々変わりましたね、人間関係もね。


閑話休題…

昨日はお誕生日おめでとうごさいました。
ハッピーであれー!(クスクスっ
大好きです!大好きだなあ。DAISUKI(←世代判明)。


ちょっと思うのが
備忘録としても日記って書くべきかも。
前の日記も読み返すととんでもないこと書いてるのもあるけど
あの時こんな気持ちだったんだなーって
ほんの数年前の出来事を思い出す事もできますな。

これからまた書こう。

少し面倒なのが
現在端末がスマホしかない事。笑

今年もあと少しですよ。

散文著しいですね。まあ、こんなもんです。

{E1ADFBDB-4AB9-4918-84DC-2D78CDC29988}







photo:01


おっさんになったなあ、と感じる。

いや、おっさんではないけども。
仕事とプライベート両方の疲れがなんかものすごい。
精神的なものもややある気がする。
全く1人になれる時間がないのがそれなのか。
ふぅ…。
マイコー聴いて癒されよう。


この疲れた状態で今夜は家呑み予定。
速攻眠れそう。