oyabunのブログ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

劣化進むTVショーの為体に物思う

ワシ等で世論を作り、操って見せる!という、傲慢な世代は一時期大量生産され、

 

それを引きずったモンがTVショーを動かしているんで、

 

事前の取り決めぇ?それがど~したぁっ!木っ端漫画家がワシのお気に入りに喧嘩売ったぁ?〇〇〇ぇ~、、

 

という形で、日テレが総力挙げて潰しに掛かり始めたトコで、約束守って下さいという、普通な当然な主張した原作者が死に追いやられた。

 

原作レイパーとしても有名な脚本家で、、そこまでやっても、自浄能力皆無のTVだ、内部調査の下劣さは、、

 

原作レイパーにして、死に追いやったモンは、名前を変えてやってます~状態、自分で暴露してるんで、続くよなぁ~。

 

加担したと取られるかもしれんパン女優は、情熱大陸で禊は済んだとおもっているんかなぁ~。

 

パン女優も、共犯かぁ?

 

で、TVショーの傲慢さは、事前の台本通りの発言だったのか、喧嘩売って返り討ち、、

 

擁護しようにも、TVショーの援護射撃はネットの集中砲火を浴びて、しなしなのぱぁ~状態だもんなぁ。

 

TVショーの取り上げる捏造的な反戦・社会運動集団の紹介は、、ネットで返り討ち喰らうし、、、

 

NHKの過剰な反戦活動取り上げを見ていると、報道する自由、報道しない自由で、公平な取り扱いと言うトコは?

 

都知事選の取り上げ方を見ていると、、マスゴミと言う評価と呼称がぴったりだなぁ~と思うし、

 

ワザワザ、地上波に出稿する必然性は無いよな~と、

 

地方での新聞発行停止が始まったから、、TVショーの停波はいつ始まるんだろうかなぁ~、

激化する都市と田園部の居住者対立に物思う

現在の過疎地は衰退著しく、例えば鳥取は60万切ったし、島根・徳島も70万を切った。

 

一票の格差と言う法の下の平等を重視して運用すりゃあ、

 

人口70万に一人と言う目安で衆院選挙区、120万人で参院選挙区を再配置せんとならんだろ?

 

過疎地を合区して、減った分を都市部に配分すりゃあ、すぐに問題は解決する。

 

でも島根の西から東迄走って見たら、選挙区一つにしたら大変だろうなって感じるが、

 

切り捨てられる一方の過疎地の意見と、人口増加・経済成長する都市部の意見は対立する。

 

 

で、過疎地の主張を考えてみると、、

 

都市部の黒字でウチの赤字路線維持しろや!とか言う主張が廃線問題ではクローズアップされて、

 

補助金無しの奇跡な健全経営バス会社!とか、黒字の鉄道会社もあるしとか、訳の分からない意見もクローズアップされる。

 

 

しかし、これは危険なんだな。

 

奇跡な健全経営バス会社は赤字路線斬捨てで可能にした訳で、

 

これを拡大して逝けば、赤字路線を全部廃止すれば健全経営に近づけるよなぁ、

 

西鉄バスなんか、赤字路線全部廃止したいよね、

 

赤字路線は市が更に小規模な低コストな業者に出せば良いし、、

 

そうすると、簡単に低コストに維持が出来る訳で、100%を求めず、3シグマな対象を切り捨てて逝けば、

 

コミュニティバスはタクシーで代行?そのタクシー会社が会社維持出来ないんだから、

 

 

実際の過疎地のインフラ維持が無理になって来ている今、、

 

もう一度言うと、、都市部が過疎地を支え続けにゃならんのか?そこの宣言が必要な時期になって無いか?

 

 

でも、其処には赤字で切り捨てられる地域が出て来るし、

 

現在でも都市部の黒字で過疎地の赤字を補填せよ!っていう過疎地への資金供給無しに存続出来ないシステムだし、

 

都市部にとっては、過疎地は自分達の犠牲の上に緩やかに崩壊し続けるお荷物だから、

 

経営的視点で見れば、過疎地の一切は整理対象だわなぁ、

 

そして緩やかに消滅へ向かい衰退し続けていく過疎地に資金投入するより、

 

例えば広域農道、大規模林道、粗製乱造化中の道の駅、、無料高速道路の付帯施設を見ていると、、、

 

渋滞ばかりの都市部に資金導入する方が、有効じゃね?と、思うんだわ。

 

 

農道では、農作業車両優先って、、道交法にそんな規定あるかぁ?とか、

 

農免道路が消えて、広域農道がパワーアップし、広域農道の維持管理はスゲェ不良資産化しそうな今、

 

耕作放棄地ばっかの中の広域農道整備って、時間差勘案しても無駄じゃね?

 

 

都市部の上りで、過疎地に無駄遣い投入状態な今、一票の格差とかを前面に押し出せば、、

 

選挙区再編して、比例代表分を整理すれば、逝けるでしょ?そして、、都市部と過疎地の対決を激化させて、ケリ付けよ。

 

もう、余裕は無いんだよ、、、

ちょっと米子往復してEVについて考えてみる

米子のよし㐂という寿司屋に飯を喰いに逝ってきた。

 

行きは王司で充電するか?と思って居たが、豪雨なので回避した結果、

 

鹿野と吉和で充電して520㎞走り到着だ。

 

90㎾h級急速充電器は少ない、、50㎾h級急速充電器がメインだ。

 

帰りは、お馬鹿なカーナビでは使用可能な急速充電器で50㎾h級の奴が見つけにくく、

 

50㎾h急速充電器で30分を2回、、15分1回で帰着し、1002㎞走って、12.5㎞/100kmだった。

 

8㎞/㎾hなんだが、、エアコン全開でほぼ高速道路状態だから、、結構走る方かなぁ?

 

で、、コンビニが増加中なんだが、道の駅とSA・PAに設置して欲しいけれど、

 

SAのレストラン等全部撤去されてるトコもある中国道に期待するのは無理かぁ、、

 

山陰道と道の駅に期待するかぁ?山陽道なら逝けるか?

 

でも150㎾h急速充電器で30分充電しても35㎾hとか、26㎾hしか充電出来ないEVが結構ある今、、

 

何を買うのか?何が買えるのか?対中国EVシフトのファーストロットが日本にやって来るこの秋がねらい目か?

 

150㎾h急速充電器で30分充電して26㎾hしか充電出来ない奴なら、50㎾h急速充電器で30分充電して22㎾hな今と、

 

大差無いから、更新する必然性があんまり無かったり、、するんだよなぁ。400万、その為に突っ込めるか?

 

昔はこの距離日帰りだったんだぜ、EVになって1回やって、諦めた、、うん、、、

ジェット船(フォイル)セブンアイランド愛の漂流に物思う

ジェットフォイルが漂流した。

 

原因はまだ発表されて居ない。

 

JR九州は竣工後40年を超えるジェットフォイルの運航を諦めて、

 

冬の玄界灘にアルミ船体の高速船クイーンビートルを就航させて、

 

只今絶賛船体クラック祭開催中だ。

 

鋼材、所謂鉄板船体の高速フェリーを日本で総力を挙げて開発したが、

 

波の静かな有明海運行する勇者しか出て来なかった。

 

挑戦者たる造船所は、今は閉鎖されて、その技術も失われて久しい、、

 

で、流れ流れて八丈・大島に辿り着いた日本中のジェットフォイル達の終の棲家、

 

戦(船)歴40年を超えて居るんだぜ、、冬の玄海灘とかと比較すれば穏やかと強弁できるか?

 

40年の時間は、結構な稼働部品に寿命を迎えさせる、、

 

特にタービン駆動の動力系で、基幹部品が疲労破壊を迎えていたという結論が一番妥当だろう。

 

定期交換部品に含まれて居なかった推進機構系統の部品が、疲労破壊か、寿命で破断してしまった、、

 

苦渋の表情で発表させて、悲壮感演出するかなぁ?

 

船舶は日本で20年、転籍して20年、そして平穏な内海運行して余生を送らせるか、解体だが、、

 

解体への最終局面が、40年を超えた船のフェーズなんだがぁ、、、

 

絶対に必要なチャレンジが、JR九州のクィーンビートル就航だったが、、

 

予想以上に高い授業料を払わされているが、、次の船はどうするか、2隻同時就航させなかったのは正しいと思うが、

 

無理して高速船運行せんで良かったと、撤退こそが正しい選択肢だったと思うんだがね。

 

なっちゃんもダメだった、今では自衛隊傭船だし、、、伊豆の超高速船は解体だし、、、

 

此処等の高速船マフィアの生き残りによる暗躍があったのかなぁ?

 

しかしなぁ、40才の老嬢達の終の棲家だぜぇ、、酷使させんじゃねぇぞ!

バングラデシュの公務員採用特別枠復活に大分県に存在したおバカ枠に物思う

大分県の教師採用枠には、おバカ枠が半分存在し、

 

大分県の教師ですかぁ?半分バカだからなぁと思って居たが、

 

大分県では、政治家枠・組合枠・教職員枠と様々なおバカ枠が存在し、

 

採用者の採用後に、採用取り消しになって裁判起こして負けた人も記事になったよなぁ、、

 

 

そんなおバカの先哲が揃って居るんだ、大分県だけと言う確証は無く、他には無かったの?

 

悪魔の証明、、無かった事を証明しなさい!ってかぁ~?

 

 

最近では、彼方此方の件で、教師採用は競争率ほぼ1倍以下、伝説のFラン大学並の職場に成り果てた。

 

多めに採用しても辞退が続き、人手不足が解消されない都道府県が凄い、、

 

 

おバカ枠があった日本が、バングラデシュを批判出来ないか?

 

少なくとも、大分県では無理だな

 

 

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>