\三重県・名古屋・オンライン/
1日10分の楽しい遊びで
我が子がどんどん賢くなる!
親勉チビーズマスターインストラクター
親勉グランドシニアインストラクター
キッズマネーリテラシーシニアインストラクター
むかいあさみです。
自走自学自習する子に育てる鍵
累計180名以上が
お申込みしている!
むかいあさみの図鑑ママ会
2)本テッソーリ講座
只今より募集開始!!
受講希望の方は
「本テッソーリ受講」と
お送り下さい!
https://lin.ee/xWp8w2A
むかいあさみの
本テッソーリなんでも質問LINE
24時間メッセージ受付中
https://lin.ee/aSp8zhNd
早朝や夜間も
お気軽にお送りください!
新年度が始まる
4月までに修了できる
3日程を追加しました!

受講をご希望の方は
こちらの親勉専用LINEに
「親勉養成」と、お送りください

https://lin.ee/YhCi0zq
親勉&親勉チビーズ体験会
1/30(月)22:00〜23:15
2/7(火)10:00〜11:15
2/8 (水)22:00〜23:15
お申し込みはこちら↓
https://system.faymermail.com/forms/10185
※親勉やチビーズの
インストラクター養成講座を
お申込み済み・受講済みの方は
お申込みの前に参加できるかどうか
事前にお問い合わせをお願いいたします。
メッセージ殺到中!!
大好評の本テッソーリ
「本テッソーリ講座って
どんなことが学べるんですか?」
本テッソーリ講座で
学べることを
どどんと大公開!!
子どもに与える絵本の与え方・読み聞かせ方
スマホ・ゲーム・動画・YouTube
デジタルネイティブの世代だからこそ
絵本の読み聞かせで子どもに
身に着けさせておかないといけないとチカラ
常識を覆す!?
本好きな子に育てるための
環境設定や子どもと本との関わり方
絵本に興味を持たない子
落ち着きがない子のママ必見!
その子に合った絵本の仕掛け方
今回は何を借りようかな~。
と、ダラダラしていたらもったいない。
目からウロコの図書館活用法
こんなこと意識していなかった!
絵本で仕掛ける子育て法
ただぼーっと
読み聞かせをしていたらもったいない!
最大限の効果を得るための
読み聞かせ法
絵本の読み聞かせから
論理力を身に着ける方法
1冊の本を
読み方を変えたり
対話をプラスすることで
1週間くらい味わい尽せる方法
絵本の読み聞かせが
正直つまらない。。
って、思っていた
お母さんも
前のめりで
絵本を読んであげたくて
仕方がなくなっちゃう内容です!
図鑑の活用法・手作りおもちゃについて
独創的で斬新なアイデアや
発想・企画力を生み出せる子の育て方
図鑑を120%活用する
環境設定や図鑑との関わり方
図鑑の種類・分類についてと
え!?そうなの!?
と、驚く人続出の
図鑑の選び方
子どもを賢く育てるための
三種の神器
図鑑を取り入れた
子育てで目指すのは
自走自学自習の自動化
図鑑に興味がない
子どものタイプ別アプローチ法
子どもの能力を伸ばす
ピッタリのおもちゃの与え方
せっかくおもちゃを買ったのに
全然遊ばない…。
そんな風にお金を無駄にしない
オモチャの選び方
子どもを自立させる
おもちゃの与え方や
親の関わり方
子どもが飽きて遊ばなくなった
おもちゃが再び復活する!?方法
行動から経験値をあげる読書方法
分からない事を
自ら調べたり学んだりする
すぐ動く子の育て方
ただ本や図鑑を読んで
おしまいにしない
身に着けた知識を使って
人生を切り開く子の育て方
子どもの心の状態が
読んでいる本で分析できる方法と
その分析を元に
子どもの心の状態にピタっと
合わせた本の選び方がわかる方法
手作り絵本を親子で作ろう
親子で手作りの絵本を合作したという、原体験(大人になってもその子を支えつづける思い出)をお子さんと残せて、Facebookグループで作った絵本を発表してアウトプットしよう!
作った絵本を発表の場があることや、他の受講生さんのお子さんの手作り絵本の発表を見れることで
普段ならめんどくさくて
絵の具を使ってお絵描きなんて
正直やりたくない…。
と、言うお母さんもお子さんと一緒にやってみよう!と、思えるようになりますよ。
めんどくさくて、絵の具とか
本当はやりたくない派だった
私の講座では
・筆洗い用のお水で水浸し
・色混ぜすぎてドロドロの仕上がり
・準備や後片付け、掃除が面倒
こんなお悩みを解決する
我が子とやっている具体例をお話しますので
めんどくさがりの私にできるかな?
と、いうお母さんも
安心してお申し込みくださいね!
小学生以上になると
毎年、夏休みの宿題に
絵の具を使うような
絵やポスターの宿題が出ますので
それも簡単に
片づくようになりますよー!
親勉チビーズの
注目の新講座✨
“本テッソーリ”
前回の募集時は
一般受講とインストラクター養成講座を合せて
なんと40名以上の方に
お申し込みをいただいております🌼
この組み合わせのトリプルインストラクターで
開講数が多い
マスターインストラクター以上で
親勉チビーズ世代(0~6歳)のソノサキ
小学生への実践歴と
0歳の赤ちゃんからの実践の
両方がお話出来る!
本テッソーリ講座
売上No.1のむかいあさみの
本テッソーリ講座
只今から
募集開始します!!
15名限定募集ですが
優先案内で
既に半分埋まっています!!
今すぐ下記の開講スケジュールを
ご確認の上
お申込みくださいね👀
親勉チビーズ&本テッソーリ
Wマスターインストラクター
グループコンサル1時間×2回
もしくは
夜間や午前のみ・早朝コースは
2時間×6回
グループコンサル1時間×2回
(養成講座は+4時間)
受講費:
一般受講:110,000円/(計14時間)
インスト養成:330,000円/(計18時間)
お申込みすると
参加できる本テッソーリ
Facebookグループコミュニティあり。
金曜午前コース
10:00~12:00
①3/3
②3/10
③4/21
④4/28
⑤5/12
⑥5/19
養成講座は⑦6/30 と ⑧7/7 があります!
上記日程プラス
グルコン1時間×2回(日程は下部に記載)
金曜コース
10:00~14:30※昼休憩30分含む
①➁3/10
③④4/21
⑤⑥5/12
養成講座は⑦⑧6/30 があります!
上記日程プラス
グルコン1時間×2回(日程は下部に記載)
月1回木曜コース
10:00~14:30※昼休憩30分含む
①➁3/23
③④4/27
⑤⑥5/25
養成講座は⑦⑧6/8があります!
上記日程プラス
グルコン1時間×2回(日程は下部に記載)
水曜夜間コース
22:00〜24:00
①2/15
②2/22
③3/15
④3/22
⑤4/12
⑥4/19
養成講座は⑦5/10 と ⑧5/17 があります!
上記日程プラス
グルコン1時間×2回(日程は下部に記載)
ゆっくり土曜夜コース
22:00~24:00
①3/11
②3/18
③4/8
④4/22
⑤5/13
⑥5/27
養成講座は⑦6/10 と ⑧6/17 があります!
①~⑥まで受講修了後
グルコン1時間×2回に
ご参加いただけます!
10:00~11:00
グルコン①6/23
グルコン➁7/14
22:00~23:00
グルコン①6/3(土)
グルコン②6/24(土)
むかいあさみの
土曜早朝コースは
大変人気で
ありがたいことに
4ヶ月先まで
埋まっている状況です。
早朝コースをご希望の方は
「本テ早朝」と、お送りください!
本テッソーリ
なんでも質問LINE
24時間メッセージ受付中
https://lin.ee/aSp8zhNd
早朝や夜間も
お気軽にお送りください!
前回募集時は40名以上に
お申込みいただきましたが
今回はスケジュールが
いっぱいなので
15名限定募集です!!
受講をご希望の方は
LINEにて優先案内を受付中
①「本テッソーリ受講希望」
② 受講ご希望のコース名
記入例)金曜午前コース一般受講
土曜夜コースインスト養成
この2点を
下記のLINEにお送りください!
https://lin.ee/aSp8zhNd
お申込み方法を
ご案内させていただきます。
本テッソーリについての記事📚
子どもの発熱・学校や園の行事
夜間受講で寝落ちしてしまった時は
振替してもらえますか?録画受講はありますか?
本テッソーリって何が学べるの?
https://ameblo.jp/oyabenmie/entry-12764585248.html
『嫌だ』とか『めんどくさい』ばかりの子どもにこそ必要なこと
https://ameblo.jp/oyabenmie/entry-12758581972.html
落ち着きがない。
本や図鑑に興味がない子でも大丈夫ですか?
https://ameblo.jp/oyabenmie/entry-12758451895.html
モジモジちゃんに
やっておきたい自学のススメ
https://ameblo.jp/oyabenmie/entry-12757845724.html
本テッソーリについての過去のライブ📚
自走・自学・自習を
自動化する6つのコツについて
Facebook LIVEの録画を配信中
こちらからご視聴頂けます▼
https://youtu.be/HI6qj2_I0Fs
※約30分の録画です。
YouTubeなので倍速視聴もできます。
~よくあるお問い合わせ~
Q. 講座代金の分割払いは可能でしょうか?
A. 基本的には
全額前払いでのお支払いです。
お支払い方法は、銀行振込みか
クレジットカード決済を
お選びいただけます。
分割をご希望の場合は、クレジットカード決済後に、ご自身で分割払いなどにご変更ください。ご利用のクレジットカード会社のホームページなどで、分割のお手続きをすることが可能なことが多いです。詳しい方法はご利用のカード会社にお問い合わせください。
決済には私は関与しておりませんので分割回数などの情報を知ることはありません。
忙しいお母さんは
カンタン手軽に。
楽しく!!
効率よく!!
子育てするのが正解✨
自宅で出来るから
送迎ゼロ。
幼児でも
小学校高学年以上で学ぶ
国・算・理・社・英 5教科の
将来受験でも役立つ知識の土台が
楽しい遊びで身につく
親勉(おやべん)を
今すぐ始めましょう
親勉インストラクター養成講座
16時間(4時間×4日間 or 2時間×8日間)
+SNS発信の基礎が学べる動画講座 2時間つき。
※初級&中級講座で使用する
親勉カードのsampleデータと遊び方動画!
\一番おすすめ!/
火曜夜コース
22:00〜24:00
初級①2/14
初級②2/21
中級①3/7
中級②3/14
中級③3/21
中級④3/28
養成①4/18
養成②4/25
※万が一寝落ちしたり
体調を崩して受講できなくても
すぐ後で始まる金曜夜コースの
開講が決まっているので
振替しやすくて安心です!
金曜夜コース
22:00〜24:00
初級①4/7
初級②4/14
中級①4/21
中級②4/28
中級③5/12
中級④5/19
養成①5/26
養成②6/2
水曜午前コース
10:00〜12:00
初級①3/15
初級②3/22
中級①4/19
中級②4/26
中級③5/17
中級④5/18
養成①6/7
養成②6/14
金曜午前コース
10:00〜12:00
初級①3/3
初級②3/10
中級①3/17
中級②3/24
中級③4/14
中級④4/21
養成①5/12
養成②5/19
水曜コース
10:00〜14:30
※お昼休憩30分込み
初級①➁3/15
中級①②4/19
中級③④5/17
養成①➁6/7
金曜コース
10:00〜14:30
※お昼休憩30分込み
初級①➁3/3
中級①➁3/17
中級③④4/14
養成①➁5/12
木曜コース
10:00〜14:30
※お昼休憩30分込み
初級①②3/23
中級①②4/27
中級③④5/25
養成①②6/29
受講費
363,000円(税込)
55,000円引きの
→308,000円(税込)
さらに
こんな豪華な特典も!!
●書籍2冊(合計2,970円)
・小学校に入学後3年間で親がやっておきたい子育て
・楽しく遊ぶように勉強する子の育て方
●親勉カード(約3,960円)
製品版のカードを1つ ※何が当たるかはお楽しみ♡
●歴史オリジナルソング
歴史年号がらくらく覚えられる
年号でGOGO!& ラップで年号(2,310円)
●歴史年表ミニポスター(1,100円)
●星座ポスター(1,100円)
●月の満ち欠けポスター(1,100円)
●歴史人物ポスター(1,100円)
●植物分類ポスター(1,100円)
●英語ポスター2種(2,200円)
●部首ポスター(1,100円)
●都道府県ポスター(1,100円)
●【特別講座 のじ親ゼミ】 (17,600円)
親勉協会代表理事のじまなみによる
i限定の マル秘 特別講座
インストラクター登録後は
補講受けホーダイ!!
むかいあさみの親勉初級・中級・養成講座を
何度でも無料で補講できます。
※他にお申込みしている方がいる日程のみ。
補講だけでの開催はいたしません。
【インストラクターの特権】
●全国のインストラクターの講座を
3,300円/4Hで補講受講可能
(マスターインストラクターの講座は5,500 円)
●毎月開催のインスト限定勉強会
「親勉club」に参加可能(録画受講可)
●インストラクター限定シェア会
「門外不出シェア会」に参加可能(録画受講可)
●通常5,500円の親勉ラボにも
インスト割引価格3,300円で参加できる!!
※むかいはチビーズ・親勉・マネリテなど
複数の講座を開講していますので
他講座のお申込みが先に入ると
現在出ている日程で
開講が出来なくなる可能性があります。
入金順にてスケジュールの確定と
お席の確保をしておりますので
お早目にお手続きの
完了をお願い致します。
受講希望の方は
「親勉養成」とLINEしてくださいね!
https://lin.ee/xWp8w2A
お申込み方法を
ご説明させていただきます。
お問い合わせは
上記LINEにて24時間受付中
早朝や夜間も
お気軽にお送りいただけます!
お子さんの行事や仕事の日程が
確定していない場合はどうすればいいの?
この日だけ都合が悪い。
この曜日だったら受講できるのに…。という
ご希望がありましたら下記LINEまで
お気軽にお問い合わせ下さいね♡
私と一緒に無理なく受講できる
スケジュールを考えましょう!!

https://ameblo.jp/oyabenmie/entry-12761292155.html
学ぶことを好きに育てたソノサキ
https://ameblo.jp/oyabenmie/entry-12761292164.html
お母さんの人生が180度変わる!?
https://ameblo.jp/oyabenmie/entry-12761272144.html
⭐副業禁止だから開講はしないけど、養成講座にお申し込みしてもいいですか?
https://ameblo.jp/oyabenmie/entry-12714792544.html
⭐何度か再受講をすれば継続できる?