高知の、日本の子どもたちの

豊かな未来のために。

 

絵本メンタリング協会のEQ絵本講師®

&

親勉インストラクター

ダウン症児ちーちゃんのお母さん

 

の梅原ちえです。

 
 
 

「やばいと思った。

自分に

好きって言ってあげていない。

起きてから寝るまで、

自分のミスばかり

指摘していることに気づく。

自己肯定感を

他者評価に求めちゃダメだわ。

他者評価は、悪魔のささやき。

落ちつこう。」

     

     

これ、

絵本を読んでの

あるお母さんのご感想。

     

絵本て子供のためのもの

だと思ってませんか?

    

でも絵本を読んで

こんなに自分を振り返って

こんなに気づきが得られるなんて、

すごいことだと思いませんか?

     

  

1冊10〜20ページくらいの絵本。

絵があって

字があって

5分10分程度で読める絵本。

     

絵がない字ばっかりの本を読むより

もっと手軽で気楽。

    

そして

絵があることで

ストーリーが

心の中にスーッと入り込みます。

    

   

子どもだけではなく

大人にも

絵本を読んでもらいたい。

    

    

ちなみにこの絵本は

    

「わたしとなかよし」

     ナンシーカールソン

    

 

わたしとなかよし わたしとなかよし
1,430円
Amazon

 

 

私も大好きな一冊です。

最近自分を大切にしてないな

と思った方、

ぜひ読んでみて。

 

*****

   

講座のご案内

    

*心が育つIQ絵本 2級講座@高知

11月23日(土)13:00〜17:00 (1day)

https://ameblo.jp/oyaben-umebara/entry-12413202013.html

   

リクエスト受付中。

体験講座は日程調整中です。

気になる方はぜひご相談ください♪

 

  ***

 

えんぴつ☆勉強絵本についてしっかり学びたい方は

 心が育つIQ絵本2級講座へ。

 ↑リアル開催、オンラインとも受講可能です。

 

えんぴつ☆勉強どんなものか体験してみたい方は

 2級講座の一部を体験する

 心が育つIQ絵本体験講座@高知へ。

 オンラインでの希望の方は

 心が育つIQ絵本体験講座オンライン@zoomへ。

 


親勉インストラクター & EQ絵本講師 梅原 千恵 
 

facebookへぜひお友達申請してくださいねニコニコ

メッセンジャーでもお申込み受付しています。