高知の、日本の子どもたちの豊かな未来のために。

絵本メンタリング協会のEQ絵本講師

      &

親勉インストラクターの梅原千恵です。

 


先日、読書ボランティアサークルの見学に行ったら、
その日はたまたま来月オープン予定の
新しい図書館「オーテピア」を
見学させてもらえる日だったらしく、
見学に行っただけの私も
オーテピアに入れてもらえることに!
なんてラッキー

 

 

図書館は広々していて、
子どものエリアは靴を脱いで上がれる空間もあり、
ゆっくり過ごせそう。


予約の本を自分で受け取ることができたり、
貸し出しもセルフでできる機械もあったりと、
まぁ最新の図書館♪

 

 

そして、図書館だけかと思っていたら、
なんとなんと!
科学館のプラネタリウム流れ星も体験させてくれた!!

 

リクライニングも気持ちよく、
生解説でプラネタリウムを
一足早く体験してしまうという
なんとも美味しい体験をさせてもらえましたキラキラ

 

 

親勉で星座をちょこちょこやってるけど、
これは子ども連れてきたら
一気に星座に興味持ちそう♪
オープンまでに
もう少し星座をしっかりやっておこう笑い泣き
と心に決めた母でした。

 

これはオープンが楽しみになってきた!
この夏休みは結構通うかも、オーテピア♪

 

 

 

勉強を遊びに変身させる家庭学習方法「親勉」

「IQが上がる絵本の読み方講座」をお伝えしています
親勉インストラクター & EQ絵本講師
梅原 千恵

 

 

facebookへぜひお友達申請してくださいねニコニコ