1週間で勝手に勉強する子どもに変わる「親勉」

 

遊んでると思ったら実は勉強してた。

楽しく遊んでたら勉強も楽しくなった。

勉強して知識が増えるのは楽しいことなんだよ

ってお母さんが教えてあげられる「親勉」

 

高知の「親勉」インストラクター見習いの梅原ちえです。

 

 

さてさて今回は計量カップを使った親勉実践ネタです。

 

どこの家にもある計量カップ。

親勉やってる家の子供たちはなんと!

 

計量カップでお茶を飲む!

 

のです。

なにそれ?ですよね。

 

毎日計量カップでお茶やジュースを飲む時に

お母さんのアナウンスが入ると、

小数、分数、その上単位変換までが

自然に身につくという、まさに日々親勉なのです。

具体的にどうやるかというと・・・。

 

以下、小室先生のブログ記事をコピーしますね下矢印

 

+++++++++++++++++++++++++++++++

 

計量カップは100円ショップで手にはいります。

 

幼児でも扱いやすいようにプラスチックのものが
宜しいですね。

 

 

100mLや200mLと書いてあるものは、

なかなかありませんので、ccと書いている

場合は、お母さんが油性マジックでmlと

書いてあげてくださいね。

 

 

 

油性マジックで、50mLのところに0.5dL、その横に5/10dl

 

100mLのところに1dL、横に10/10dl

 

200mLのところに2dL、横に20/20dl

 

と書きます。

 

 

 

子:「お茶、ちょうだい」

 

母:「何dL飲みたい?」

 

子:「1.5dL」

 

母:「1.5dLは、何mL?」

 

こんなやりとりを、繰り返します。

 

 

 

これを20~30回繰り返し、小数と単位変換に慣れてきたら
そこに分数も入れて質問していきます。

 

 

 

子:「お茶を1.2dl、120mlちょうだい」

 

母:「それをね分数でいうと、1と2/10dlって言うんだよ」

 

子:「1と2/10dl?」

 

 

このとき理解できるかどうかは、重要ではありません

 

 

とにかく慣れること。

その為には、理解できなくてもお子さん自身が何度も
口にすることが大切です。

 

+++++++++++++++++++++++++++++++

 

こちら、小室先生の元のブログ記事です下矢印


 

 

どうです?

普段何気なくコップでお茶を飲んでると思いますが

このいつも繰り返される生活の中に

計量カップを取り入れるだけで

算数の単位を身につけられるんです。

 

我が家の3歳息子も計量カップで飲んでますよ。

まだよく理解してないと思いますがてへぺろ

 

「100ml入れて〜」

 

と言ってきます。

子供だけってわけにいかないので私も

計量カップを使うのですが、

 

自分のカップから私のカップにお茶を注いで

 

「50ml入った!」

 

と言ってます。

すかさず私は

 

「半分だね〜、半分は2分の1だね〜」

 

とアナウンス。

これを日々続けることで

知らない間に覚えていくんです。

 

すごいぞ、親勉爆  笑キラキラ

 

 

 

親勉創始者 小室尚子先生の

全国13000人のお母さんが読んでいる
子育てに役立つ無料メルマガ

お申し込みはこちら下矢印

https://www.agentmail.jp/form/pg/983/1/