はぁぁ。
観月は絵を描くのが大好きです。
本物に似せて描いていく過程がすごく楽しいのです。
でも、でもね、それはモチィフへの愛があってこその楽しさだと思うんです。
観月は人でも物でも大抵は好きになれます。嫌いになる方が珍しいです。
が、自分の顔だけは本当に大嫌いです。
その大嫌いな自分の顔をデッサンしろと。しろと。
そんな気持ちが悪いものを描けと?美術って美しい術って書くんじゃないの?
自分の顔の喜怒哀のうち2枚をデヂカメで撮影して、A4にひきのばして持ってくるよう言われました。
そんなナルシストみたいな事したくない…。
渋々撮影版のメイクを施して着替えて髪いじって撮影。
作り笑いなんて毎日してるのに、笑顔が下手でした…。高校の時もよく言われたなぁ…。
じゃあ悲しい顔はどうだ!と思ったら、これも下手。頑張って泣こうとするんですけど、そんな時に限って嫌な事が浮かんでこない。ネタには困らないはずなのにな
もっと表情豊かな人になりたいですわ。感性が鈍いのかな…。
A4は家ぢゃプリントできないんで、明日カメラ屋さんでプリントしてきます…。
観月は絵を描くのが大好きです。
本物に似せて描いていく過程がすごく楽しいのです。
でも、でもね、それはモチィフへの愛があってこその楽しさだと思うんです。
観月は人でも物でも大抵は好きになれます。嫌いになる方が珍しいです。
が、自分の顔だけは本当に大嫌いです。
その大嫌いな自分の顔をデッサンしろと。しろと。
そんな気持ちが悪いものを描けと?美術って美しい術って書くんじゃないの?
自分の顔の喜怒哀のうち2枚をデヂカメで撮影して、A4にひきのばして持ってくるよう言われました。
そんなナルシストみたいな事したくない…。
渋々撮影版のメイクを施して着替えて髪いじって撮影。
作り笑いなんて毎日してるのに、笑顔が下手でした…。高校の時もよく言われたなぁ…。
じゃあ悲しい顔はどうだ!と思ったら、これも下手。頑張って泣こうとするんですけど、そんな時に限って嫌な事が浮かんでこない。ネタには困らないはずなのにな

もっと表情豊かな人になりたいですわ。感性が鈍いのかな…。
A4は家ぢゃプリントできないんで、明日カメラ屋さんでプリントしてきます…。