やっと終わったよの電話が来て、急いで携帯ショップへ。
が、観月は携帯本体にポイントを使う予定だったのですが、充電器にポイントを使うのと勘違いされ、待たされる事数十分。
もうどっちでもいいから帰らせてください…。泣

8時ちょっとすぎに、無事携帯ゲット。

で、なんと!観月がここのお店でDoCoMoの携帯買った時にはくれなかったのに、今回はドコモダケくれたんですよ。ひどい!訴えてやる!(マテ)

そして思ったわけです。
2往復分の電車賃とお母様の片道電車賃と充電器代と今日の昼食夕食明日の朝食昼食代を払い、更に自分の携帯ポイント600ポイントをあげ、服を買う時間を犠牲にし(閉まっちゃってましたのん)、トイレで派手にコケた観月は、このドコモダケをもらう権利があるんぢゃないかと。ないかと。

観月ハルヒの憂鬱。
言ってみたかっただけです。