高校生のための英語雑学 -2ページ目

高校生のための英語雑学

Oxford現代英語用法辞典を用いて、英語の雑学をつらつら書いていきます。
暇だったら解いて、読んでみてください。

A6 (2)

grantは(入学などを)許すという意味です。

admitは容認するという意味でこの2つは了承するというニュアンスではありません。

agreeとacceptですが、不定詞の前ではagreeを使うのが普通なので正解は(2)です。


Q7 __________に入らないものを以下から選べ。

・According to __________ , it will rain tomorrow.

1 newspaper

2 Ann

3 me

4 her


行ってきまーす(*^^)v

A5 (1)

(1)はaboveはあるものが他の物の真上にない場合に用いることができるので正解です。

(2)はあるものが他の物を覆っている場合、接触している場合はaboveよりoverが好まれます。

(3)は「~以上」の意味を表す場合はaboveよりoverが好まれます。

(4)は see aboveで「前述の」、see overで「次ページを参照」という意味です。


Q6 次の日本語に合うように__________に入る単語を選べ。

・私は明日彼と食事をすることを了承した。

・I _________ to eat together tomorrow.

1 granted

2 agreed

3 accept

4 admited


こういうのがセンターに出たら面白いなあと思ったり。

そろそろ部活行きます。


A4 (3)

be about to~は「すぐに~しようとして」「まさに~しようとして」という意味があるのはご存じだとは思いますが、これが否定形になると「~したくない」という意味になります。


Q5 以下から英文と和訳がもっとも望ましく一致するものを選べ。

1 We've got a big house above the pond.

私たちはその池を登ったところに大きな家を持っている。

2 She put on a coat above his jersey.

彼女はジャージの上にコートを着た。

3 There were above 10000 people at the school festival.

学園祭には10000人以上の人出があった。

4 There are profitable bargain sales at the end of month: see above.

月末にはお得なバーゲンがあります。次のページを参照のこと。

A3 (1)

注意点は

economic 経済の

economical 経済的な

economics 経済学

です。

そして、専門的な本、話題を後ろにとる場合はaboutよりもonを使うのが好ましいので

経済学を後ろにとるB は onをとります。

Aは子供向けの本なのでaboutでよいので(1)となります。


Q4 以下の英語の正しい日本語訳を選べ。

・ He's not about to buy such a expensive dress.

(1) 彼は今はそんなに高いドレスを買わない。

(2) 彼はすぐにはそんなに高いドレスは買わない。

(3) 彼はそんな高いドレスは買いたくない。

(4) 彼はそんなに高いドレスは買えない。


疲れたー

気が向いたら更新します。

明日は部練、あさっては早朝練習です。

はーあ

A2 (4)

can を使うことが望ましい場合には以下のケースがある。

(1) 「~の仕方を知っている」というニュアンスを表す場合

(2) 知覚動詞を使う場合

(3) 後ろに受動態を持ってくる場合


Q3 A、Bの_________に入る組み合わせとして望ましいものを選べ。

A This is a book for children __________ Asian economic ploblem.

B I take a lecture __________ economics.

1 A about B on

2 A about B about

3 A on B on

4 A on B about






A1 (4)

イギリス英語では、略語(Mr kg Ltdなど)はピリオド無しらしいです。

よって(1)(2)は消えます。

さらに、1語のように発音される省略語(TOEIC、UNICEF、FIFAなど)には冠詞が省略されるそうです。

つまり

UNESCO(× the UNESCO)

the CIA、the FBI (各文字がそのまま発音されるから)

となります。


Q2 次のうち、canに書き換える必要がないものを選べ。

1 I'm able to cook a chocolate cake.

2 I'm able to see a car.

3 I'm not be able to be accepted.

4 I'm able to help you.


眠いから、また明日。


別ブログで世界史も勉強するかー

Q1-1 次から正しいイギリス英語を選べ。

1 Mr. John works in the UNESCO.

2 Mr. John works in UNESCO.

3 Mr John works in the UNESCO.

4 Mr John works in UNESCO.


正解は次の記事で。


大会の片づけ疲れたー

終わった後に一人で銭湯からのゼミ。

ゼミ10回しかない。

発表の順番決めのじゃんけん負けました。

最下位です。

私がまりこさまなら泣いていましたね。

とりあえず発表だけはいこーと思います。