ボディランゲージによるお散歩レッスン | OXALIS&Dogs#**新潟市 犬のデイケア&ケージレス ペットホテル,ドッグトレーニングPalma**

OXALIS&Dogs#**新潟市 犬のデイケア&ケージレス ペットホテル,ドッグトレーニングPalma**

OXALIS&Dogs♯ **新潟市のドッグトレーナー櫻井 敬典のブログ**
新潟市 中央区 犬のデイケア&ケージレス ペットホテル
・ドッグトレーニングの店舗Palma(パルマ)店主のブログ。
ドッグトレーニングやPalmaの日常、看板犬ぷりんとのお散歩などについて綴っています。

◆近況

㈱PLAYBOW主催のセミナーに今年も行ってきます。

今年は、藤田りか子氏とヴィベケ・S・リーセ氏による豪華セミナーとなっていて、どうしても行きたいセミナーなのです(ネットからの申し込みの競争率ときたら・・・)。

本記事のレッスンは、ヴィベケ・S・リーセ氏のセミナーを昨年受講して「衝撃」を受けたことをきっかけとして私が研究してきたことがベースになっています。

もちろん、「生」でセッションを見て、更に録画映像を見ながら解説して頂いたヴィベケ・S・リーセ氏の「神業」にかなり影響されています。

今年も、沢山学んできます。

http://playbow-dogtrainers-academy.com/2953.php



※セミナー受講のため、8月26日(火)は、臨時休業とさせて頂きます<m(__)m>


◆本文


ラブラドゥ―ドルMちゃん&ママさん&娘ちゃん

お散歩レッスンです。


新潟にお引っ越しをされて来て、お散歩環境が大きく変化したMちゃん。

公園には興味のあるものが沢山あり、出会うわんこも増えました。


興味のあるものやわんこ(Mちゃん、わんこ大好き)に出会うと、

ママさんを引っ張ってしまいます。


また、ママさん自身も新たなお散歩環境に戸惑っておられることから、

お散歩レッスンをすることになりました。



ママさんがリードチェックがあまり得意ではないことと、より優しい方法を希望されていることから私が得意とするボディランゲージを使った方法でのレッスンとなりました。



以下、レッスンの「ほんの一部」を紹介


芝生にテンションUPしてしまうMちゃん


落ち着いた状態で芝生に入ります


強い引っ張り(興奮)には → プレッシャー

興奮を止めたら → プレッシャー解除

これが「今して欲しい行動」 → 褒めてオヤツ


オマケ、レッスンを見守るチワワ(笑)


実際にお散歩をしながらのレッスンです。



お散歩各シーンでの様々なボディランゲージの解説も行います。

さらに様々な状況で対処方法・ポジション(これ大事!!)等もレッスンします。


このレッスンはリードの合図(リードチェック)を使わない方法であり、

また、リードを使うのは、基本「犬を止める時」だけです。



教えるコマンドは「名前をよんでアイコンタクト」だけです。

ですので「アイコンタクト」の強化は必ずセットになっています。


名前を呼ばれて飼い主に注意を向けると「良いこと」がある → アイコンタクト


これがリードでの合図の代わりになるまで繰り返しトレーニングしてゆく必要があります。

(※リードチェックで犬の注意を引く場合は名前を呼んではイケませんよっ!!)


ここで、アイコンタクトについてちょっとだけアドバイス。

アイコンタクトをトレーニングするとき、どんな風に名前を呼びますか?

「楽しい声のトーン」で呼んでいると思います。

お散歩中でも同じようなトーン呼んでみてください。

「叱り調子」ではなくて・・・(笑)



アイコンタクトのついでに執着についても少しだけ(笑)


犬が執着するまでのボディランゲージをよく観察することをおススメします。

(お散歩レッスンでは実際にお散歩しているわんこで解説します。)

執着し始めてからの時間が長いほど執着は強まり、声が届かなくなります。


解かりやすい部分だけで簡単に説明すると、


 目 → 頭 → 体 → 重心 


の順で執着度は高くなっていきます。

上記が「どの方向を向いているのか」というのは、犬のボディランゲージを解釈する上で極めて重要なのですが見落とされがちです。


「出来るだけ早い時点」のアイコンタクトで執着からひきはがすことが大事です。早ければ早いほど「声が届き」ます。

これは、リードチェックを使用する場合でも同様(より小さなチェックで済みます)です。


このボディランゲージによるお散歩レッスンは、他のトレーニング方法と相反するレッスンではありません。特にポジティブトレーニングとの親和性が極めて高いので併用が可能です(私自身が併用しています)。


ただし、併用する場合は注意点があります。

ボディランゲージの方が犬に解かりやすいので、一時的にコマンド指示が入りにくくなる場合があります。これは、抜き打ちテスト(笑)で時々コマンドを出しながらボディランゲージによるお散歩をすることで防げます(別途「おさらい」の時間を設けてトレーニングした方がさらに良いです)。





Palma"ボディランゲージによるお散歩レッスン"は、

「犬と人とのコンタクト」に最も重点を置いています。


 ・ご愛犬が飼い主様に意識を向けてくれない。

 ・犬の言う事は聞くのに人間の言う事を聞いてくれない。

 ・ご愛犬が間違ったコマンドの解釈をしているので一度リセットしたい。



そんなわんちゃん&飼い主様に特にお勧めのレッスンとなっています



 ・ボディランゲージによるお散歩レッスン 1回90分: 3000円

 (※他に「基本レッスン&ゲーム形式」によるグループレッスンも可能です、

2組以上のペアでお申込みください。)






☆Palmaホームページ
http://palma-niigata.jimdo.com/



☆Palma Facebook

https://www.facebook.com/pages/Palma/753735091309033

(★Palmaの日々の様子をUPしています。公開ページなのでどなたでもご覧いただけます)






copyright©2013-2014 Palma All Rights Reserved