ゴールを明確にする大切さ
n毎朝の日課でもある清掃。私にとって2つの意味があります。ひとつは、清掃をすることで、オフィスがきれいになり快適な仕事環境が作り出せること。そしてもうひとつは、頭の中をクリアにすることができ、今日一日の段取りや優先事項は何かなどと整理する時間でもあります。今朝、掃除機をかけていると "ゴミ詰まり" のサインが光りました。そういえば、しばらく掃除機の掃除をしていなかったことに氣付き、早速掃除することに。業務用掃除機を使用しているため、長い間多くのゴミを溜められるメリットがあるものの、溜まったゴミを捨てるときは、頭にタオルを巻き、マスク、手袋等完全防備をしてやらなければいけないデメリットもあります。「ゴミを溜めずに、普段からこまめにやっていればこんな苦労しなくていいのになぁ・・・」など、いろいろ考えながら業務用掃除機のごみを取り除いていると、あっという間に10分が経過していました。「やったぁー!!」と、妙な達成感がありました。しかし、よーく考えると何か違う・・・そもそも、朝の清掃は、快適な仕事環境にするためにオフィス内を清掃することが目的のはず。業務用掃除機をキレイにするためではない・・・。と、誤っていたことに気付きました。思えばこの症状は、普段の仕事にもよくありました。取り組む前に "ゴール=目的目標" を立ててから仕事をしているのに、いつの間にかズレてしまっている。何のためにやっているのかどうしたいのかどうなりたいのかゴール=目的目標の設定が明確になっていないと、かんたんにズレてしまいがちです。何気ない清掃からも気付くことができ、改めて考えさせられた、今朝の清掃でした。最後まで読んでいただき、ありがとうございます!