HIROYUKIの楽して痩せたい!糖質コントロール日記 -2ページ目

HIROYUKIの楽して痩せたい!糖質コントロール日記

ちょっと手間暇かけた美味しい糖質コントロール料理をご紹介♪
リニューアル!

こんばんわ!

糖質コントロール料理でダイエット中のイタリアンシェフ、

HIROYUKIです ^^

 

本日は「梅蘭風焼きそば」を低糖質で作ってみました!

【糖質制限なら国産大豆の本格中華麺 】糖質たった3.6g!ロ-カ-ボ中華麺・細麺[冷凍生麺]

気になった方は、大豆中華麺は、Amazonで買えますよ!!^^

 

【梅蘭風 大豆麺焼きそば】

糖質量:10.32g

<材料>

・大豆麺(ソイコム)120g…1玉(糖質量:3.6g)

・海老・・・4尾

・帆立…4個(糖質量:0.3g)

・ウェイパー・・・小さじ4(糖質量:3.72g)

・塩・・・少々

・ブラックペッパー・・・少々

・キャベツ・・・40g(糖質量:1.6g)

・紫キャベツ・・・10g(糖質量:0.4g)

・ほうれん草・・・20g(糖質量:0.1g)

・卵・・・2個(糖質量:0.6g)

 

<作り方>

・ほうれん草、麺を茹でるお湯を沸かす。

・フライパンで帆立、海老、キャベツ、紫キャベツを炒めます。(蓋をして蒸すように火を通します。)

・ほうれん草は、1束を1/4くらいにカットし、塩を少々入れたお湯で軽くゆでておきます。

・大豆麺を茹でます。(約4分)

・大豆麺は茹で上がったら上げておき、フライパンの食材に火が通ってきたら、ほうれん草、ウェイパー、塩、ブラックペッパーで味を調え(少し濃いめ)、フライパンと同じ大きさのお皿に盛っておきます。

・ボウルに卵2個、水大さじ1杯を入れよくかき混ぜておきます。

・油を多めにひいたフライパンに麺を全体に広げながらひき、中火できつね色の焼目がつくまで炒めます。

・裏返して、更にパリパリになるように火を通します。

・とき卵を全体に流し込み固まったら、先ほどの具材の載ったお皿に裏返しに乗せたら、完成!!

 

<感想>

普通の焼きそばよりも大豆麺には、梅蘭風がよく合います!!パリパリにすることで、大豆麺がよりおいしく食べられますよ!!^^

 

目標体重69kgまで、あと11.5㎏

今日の体重:80.5.kg (前日比 変化なし)

今日の体脂肪率:25.0% (前日比 +1.0%)