思ってはすぐに正気に戻る。
私らが子供の頃、ご飯つぶを残すと、
「残すのはお百姓さんに失礼だよ、最後の一粒まできれいに食べなさい」
とか怒られたんで、今でも出来るだけ残さず食べようとする。
でもコンビニのオニギリや弁当のご飯はその意識が薄れる。
だってコンビニのは、お百姓さんがつくったお米じゃないから。
と一瞬思って、
いやいや、それもお百姓さんがつくってる米だろっ。とすぐに正気に戻る。
~owarai-host~
「残すのはお百姓さんに失礼だよ、最後の一粒まできれいに食べなさい」
とか怒られたんで、今でも出来るだけ残さず食べようとする。
でもコンビニのオニギリや弁当のご飯はその意識が薄れる。
だってコンビニのは、お百姓さんがつくったお米じゃないから。
と一瞬思って、
いやいや、それもお百姓さんがつくってる米だろっ。とすぐに正気に戻る。
~owarai-host~
思ってはすぐに打ち消す。
コンビニに入る。
トイレに貼り紙がはってある。
《トイレをご利用の方は、ひと声おかけください》
なので「トイレ借りまーすっ」という。
すると「どうぞー」と店員が応える。
んで行ってみると、すでに誰かが入ってる。
なんだよ。じゃあ「どうぞー」じゃなくて「今入ってまーす」っていえよっっ!
と一瞬思うが、
まぁそりゃ言えねーか。しかも入ってるの知らなかったかもしれんし。
とすぐに思いを打ち消す。
~owarai-host~
トイレに貼り紙がはってある。
《トイレをご利用の方は、ひと声おかけください》
なので「トイレ借りまーすっ」という。
すると「どうぞー」と店員が応える。
んで行ってみると、すでに誰かが入ってる。
なんだよ。じゃあ「どうぞー」じゃなくて「今入ってまーす」っていえよっっ!
と一瞬思うが、
まぁそりゃ言えねーか。しかも入ってるの知らなかったかもしれんし。
とすぐに思いを打ち消す。
~owarai-host~