これは私の気持ちの持っていき方の

問題なのでしょうか。。。

 

先だってからの

実習先問題。

(学校はナーシングホームに行かせようとするが、

朝早すぎて、子供を学童に預けられず

TAFEで行ってた実習先(障碍者分野)に頼むも

 

マニュアルハンドリングの先生から

「ナーシングホームじゃないとだめだよ」

といわれ、

愕然とする。。。)

さっきまでここ

 

 

学校にメールしてみた。

 

先生と言ってることが全然違う!!!

 

先生の言ってたこと

〇 実習先はナーシングホームのみ

(科目に 老人介護と認知症ケアが含まれるため)

 

〇 介護で仕事見つけたら、それで実習の代わりになる

 

〇 実習は2024年中であればいつでもOK.

 

 

だが。

学校からの返信

〇 ナーシングホームのみかどうかは きちんと調べる

  (障碍者分野がいいといったことについては

   先日からのメールでも否定はしていなかった)

 

〇 仕事を見つけても、それが実習の代わりにはならない

 

〇 実習その他全部の課題の提出は2024年3月1日まで。

 

 

全然言ってること違うやん!!!

 

これで怒らない人、います???

 

もう、

気持ちが上がってこないんですが、

どうしたらいいでしょうか?

 

もう

疲れた。

 

もう

学校に不信感しかない。

 

もう

やめてもいいでしょうか?

 

もう

気持ちが続いていきませんが?

 

もっと

たくさんまともな学校あるでしょ。

 

タダ同然でできる同じコース

いくつかあるみたいだし。

(もうすでに問い合わせ中)

 

もうTAFEのコース終わったしさ。

(とりあえず、一つ新しい資格とれたし)

 

 

更年期のせいで

イライラしてるわけじゃないよね?

 

ただ、確認したかっただけ。

 

 

とりあえず、

障碍者分野での実習が受け入れられるかどうか

返事を待ちますが、

 

ダメだったら。。。

 

もう諦めて、違うコースやるか

もうキレイさっぱり無視しよう。