オンラインの資格。
ほぼほぼアサインメントは出し終えて
14科目中あと
残すところ2こ!
よくやった!!
頑張った自分を褒めよう!!
そして先日、
学校からメールが来た。
「実習に行くには
アサインメントを完了させるのと
もうあと少しやることがあります。」
とリストをよこしてきた。
ほとんどは終わってるものっていうか
そろえる書類。
ブルーカード、
注射の証明とか。
問題は。
「マニュアルハンドリングと
インフェクションコントロールには
クイズがありますので、
それを全問正解した証拠を送ってください」
えーーーー!
まぁ、とはいえ、
クイズだしね。
そんなにたくさんはないだろう
(アサインメント終わってるしさ)
と思っていたら。
マニュアルハンドリングの問題25問。
それを全問正解しなければならない。
しかも!
チャレンジは2回まで。
2回目にまた間違うと
ZOOMセッションを受けないと
3回目にチャレンジできないという
おまけつき。
マジかよ。。。
厳しすぎやしません?
問題も結構難しいうえ、
間違えた問題だけじゃなくて、
2回目ですら全問やらされるという拷問。
しかも、問題の順番も選択肢の順番も
皆mix。
詰んだわ。。。
と思ったけども。
マニュアルハンドリングは
昔たくさん勉強してインストラクター資格も取った
得意分野♪
ちょっとトリッキーな問題もあったけど、
何とかクリア!
が。
そのあとのインフェクションコントロールが
もっと曲者だった!
まずクイズが4つもあるうえに
1つが20問。
一回答えた後に
答えを教えてくれない!
間違ってたところの正解が
わからない――――!!!
これはマジで
詰んだな。。。
先長そうですが。。。
TAFEの実習は
来週の月曜からですが?
終わるのかな?
っていうか、
ZOOMセッションの刑になるのか。。。
こまったなあ。