さぁて。
TAFE最後のアサインメントも
あっさりおわったので。
忘れてた
選択クイズも
オンラインでやったので
ホントにもうこれで終わり。
何のために学校行くんだろ?
友達に会いに行くためかな?
www
ってなわけで。
本腰入れて
もう一つの資格のほうに
とりかからなくては。
今になって思ったんだけど
私って介護の経験たっぷりぷりあるのに
実習って行かなあかんのかな?
TAFEのは行くにしても
オンラインのほう、免除にならんかな。。。
と思っている今日この頃。
2009年に資格とった時は
「いかなくってもいいわよぉ」
ってかるぅくいわれて
その時は仕事探してたから
「いや、そんなこと言わないで
実習行かせてください!」
って言って無理無理行かせてもらったけど
(実習は、就活の大きなチャンス!)
今回は
ナーシングホームでは仕事できないので
あまり行きたくないが。
ナーシングホームのシフトは
朝早かったり
夜遅かったりするので
娘の学童の調整も超大変だし。
いかなあかんのんかなぁ。
ただ今メールにて
問い合わせ中。
あぁ
行かなくていいといってくれ!
(実習行くのにも
学校から施設側に
お金を払わないといけないので
それ計算されて、前の資格の学校は
行かなくていいって言ったっぽい
という裏事情もあり)
ちなみに
TAFEの実習は
障碍者のデイサービスのようなところに
行くとすでに決定済み。
時間も娘の学校や学童の時間なので
問題なし!
ありがたい。