ナチュロパスのRioさん伴走のもと

腸活始めました!

 

お悩みオンパレード

⚫極度の貧血

     ヘモグロビン 低

     赤血球 低、小さくなる

     鉄 底値

     フェリチン 底値

     トランスフェリン飽和度 底値

     ↓↓↓

   症状

   疲れ、息切れ、朝早く目が覚める

   息苦しさ、喉の詰まり、

   白目がほんのり黄色に

   不安感、イライラ

 

⚫極度の便秘

     1週間出ないのはザラ

     下剤もしくは老廃物を出す漢方を飲まないと出ない

 

⚫月経過多

    自分でも気づいてなかったけど

    すんごい過多だった!

    2日目でもナプキン1時間で

    変えなきゃの人は

    多分過多だよ

 

⚫更年期

    ミドフォーなので人並みに。

    ホットフラッシュはまだ来てないけど。

 

⚫花粉症

     重度ではないが

     スギ花粉などに反応

     シーズンになると

     お布団、シーツ系は外に干したら

     鼻が詰まって寝れない

 

⚫その他腸系のお悩み

    (便秘だからかも?)

    食事の後にお腹がゴボゴボいう

    リーキーガット?疑い

    小麦系食べたら、眠くなる

 

⚫お肌のカサつき

 

などなど。

 

女性によくありがちな

病院に行くほどでもないか…

と思われる不調のオンパレードだった私が

漢方とナチュロパスで

どれだけ改善できるか、

のレポートです。

 

 
 
 
 

 

この間、セルティックソルト

(ミネラルバランスの良い塩)をね

 

RIOさんにも勧められ

(でもやっぱり無理だったら大丈夫ですー

と言って

無理やりにはお勧めされませんでした)

 

その話を

栄養士さんにしたら

「その塩はいいわよー」

と言われ、

 

漢方の先生にも言ったら

むしろ私は

「さすがに塩まで変えるのは

無理じゃないですか?」

って言ったのに!

 

「いや、塩はね、

いいのがいいんですよー。

ミネラルがね、

バランスよく入ってるんですよ」

 

なぁんて言われちゃったら

 

買わざるを得ない💦

(決して、無理に勧められたわけでなく

自分でそう思っただけです💦)

 

650gで13ドル。。。

(某ヘルスショップ)

やっぱりた、たかい。

 

高いけども。

 

 

なんか、ちょっとマイルド?

 

優しい味がする気がする。

 

お味噌汁もなんだか

マイルドに

丸い味になった気がする。

なんていうか、

優しい味?

 

表現下手すぎだけど。

 

予告通り

味噌を減らして

一匙だけ

塩を入れました。

 

こっそり入れて

家族も健康になっちゃおう。

 

ちなみに

私の買った

セルティックソルトは

顆粒?

だったので、

 

おにぎりには合わず。。。

 

塩結びにした娘のおにぎりは

超不評でした。

 

溶かす系のお料理じゃないと

ダメね。

 

 

 

食事指導、サプリのアドバイスをくれている

ナチュロパスRIOさんの

ブログはこちら

ご提供中のメニュー | オーストラリア発 女性のための栄養と薬草学 (ameblo.jp)

 

腸活だけじゃなくて

他の体の不調の

相談にも乗ってくれますよ♪