ナチュロパスのRioさん伴走のもと
腸活始めました!
お悩みオンパレード
⚫極度の貧血
ヘモグロビン 低
赤血球 低、小さくなる
鉄 底値
フェリチン 底値
トランスフェリン飽和度 底値
↓↓↓
症状
疲れ、息切れ、朝早く目が覚める
息苦しさ、喉の詰まり、
白目がほんのり黄色に
不安感、イライラ
⚫極度の便秘
1週間出ないのはザラ
下剤もしくは老廃物を出す漢方を飲まないと出ない
⚫月経過多
自分でも気づいてなかったけど
すんごい過多だった!
2日目でもナプキン1時間で
変えなきゃの人は
多分過多だよ
⚫更年期
ミドフォーなので人並みに。
ホットフラッシュはまだ来てないけど。
⚫花粉症
重度ではないが
スギ花粉などに反応
シーズンになると
お布団、シーツ系は外に干したら
鼻が詰まって寝れない
⚫その他腸系のお悩み
(便秘だからかも?)
食事の後にお腹がゴボゴボいう
リーキーガット?疑い
小麦系食べたら、眠くなる
⚫お肌のカサつき
などなど。
女性によくありがちな
病院に行くほどでもないか…
と思われる不調のオンパレードだった私が
漢方とナチュロパスで
どれだけ改善できるか、
のレポートです。
最初から上手く行きすぎ?
ってくらい
上手く回ってた
私の腸活。
な
ん
だ
け
ど
!
そうは問屋が卸さない
また便秘が復活
してきた
するとー
お肌は荒れてくる
毛穴は開いてくる
鼻はすこーし
ムズムズ来たかな?
朝早く
目が覚める
なんか疲れが取れない
全部不調
戻ってきとるやないかい
うわぁー
やっぱり腸って大事
って思った次第。
特段
食事を変えたとかは
ないのですよ。
グルテンフリー
デイリーフリー
やってるし。
サプリもちゃんと
とってるんだけどね💦
考えられる原因を
いくつか挙げてみる。
⚫朝バタバタ出ていく
(ゆっくり座る時間なし)
⚫野菜が前より少ないかも
⚫水分不足?
⚫生理が終わった
野菜に関しては
1週間くらい前に
なぜだかサラダが山盛り
食べたくなって
夜と翌朝
もりもりサラダを食べ
その日は家でゆっくりしてたら
出たんだけども。
最近もりもりサラダ
食べてない…
水分は前に頭痛になってから
気をつけて摂ってるから、
頭痛にはなってないんだけど
まだ足りてないのかな?
朝の時間のなさは
どーしたらいいでしょうか?
朝早く起きろって?
いや、
起きてるだろって?
起きてるけど
ベッドから出られない💦
生理に至っては
昔からの不順により
もはや
制御不能。
書いてみて
わかったことは。
もりもりサラダを
食べるしかない!
ってことと。。。
ナチュロパスRioさんに泣きつきます