約5年日本で生活し
オーストラリアに帰ってきた私ですが
5年では変わらなかったものが
結構あるよね。
テレビ番組とかwww
マジでかわらんーっ
毎日
sunrise
毎日
morning show
(メインキャスターも変わってない)
毎日
ミリオネア
毎日
リアリティショー
飽きないねぇ、皆様。
コロコロと変わっていく
日本がおかしんだろうか?
今日は
新居のオーナーさんが気を利かせて
「Coles online頼みますけど
同じ時間に頼んどいてくれたら
ピックアップしますよー」と
オファーしてくださったので
お言葉に甘えて
ガッツリ
頼むことにしました
5年前は
スーパーのデリバリーは始まったばっかり。
今は普通なんだろうなぁ。
取りに行くにも
車を停めたら、トランクまで
商品を持ってくてくれるんだと。
コロナ禍には持ってこいよね!
接触したくないし。
という割に
クイーンズランドはただいま
陽性者が0だから
普通に買い物行けるんだけどね。
でも車がないのでオファーはありがたい。
こういうので買い物行かないと重いものが
買えない
大型スーパーだから
品揃え豊富すぎて
選ぶのに時間がかかる
最終的に
お買い得商品の中からほとんどのものを選ぶ。
あとは
ピックアップの日時を決めて
支払い方法とかを選ぶんだけど
私が選ぶのに時間がかかりすぎ
データが初期化されてた
選んだ商品はそのままだったから
気づかず
お会計したら。。。
日時間違えてたーーー
必死に変更しようとするものの
できない
だって変更可能時刻を過ぎてるーーー
ええええええええええええ!
変更可能時刻まで
4分しかなかったのよ。
(初期化されてたから
今日のすぐの時間に
ピックアップ設定になってた)
できるかー変更なんて。
で、またコールセンターに
電話する羽目に
面倒くさい。
電話得意じゃないのに。。。
Colesのコールセンターも
もれなく待たされたしwww
(オーストラリアあるある)
10分くらい待って
繋がって
「変更可能時刻すぎてるから
どうするか聞くからちょっと待っててねー」
とまたまた5分以上待たされる。
自分が悪いんですけどね!
すみません
結局、変更できないので
買い物自体をキャンセル。
最初からやり直す
(とはいえ、決めた品物は履歴が残ってたから
ワンクリックで大丈夫でしたー)
面倒くさかったけど
慣れたら
毎週同じのをワンクリックで
用意してもらえるんだろうなぁ。
便利な世の中になったもんだよ。
flypayとやらもできたらしいから
要チェックですな。