こちらのブログでは

ご無沙汰しました。

失礼しました。

 

割と、のほほん介護士のほうでは

頻繁にアップしてたんですが、

どうもこちらがご無沙汰で滝汗

 

しかしながら、

金曜土曜と

長野諏訪へ呼んでいただきまして、

行ってまいりました。

 

自然がいっぱいで

いい空気が吸えた週末。

住むにはいいところです。本当に。

 

主人とリタイアしたらこういうところに住むのもいいかもねぇ。

なんて話し合いました。

 

あまり大都市には向かない私たちですので

長野、いいかもしれません。

 

講義の模様は

私自身は写真が撮れなかったので

お任せなんですが、

 

後ほど記録されたものが

いただけるそうですので、

こちらでご紹介したいとおもいます♪

 

私もまだ読んでいないのでわくわくして待ってます。

 

講習者としてはまだ新米ですが、

現場の経験はあります。

 

そういう実際に起こったことや感じたことを

講習に入れていったほうが

より身近に感じてもらえると

自分も実感したのでした。

 

特に

「オーストラリアに行ったときには

自分はどうだったのか」

なんてところは

実感がこもっていたでしょう。

 

一言で言うと、

「貝」でしたよ。

 

半年前、仕事を辞めたときとは人格違ってましたから。

 

 

そういう経験を

これから日本に来る多くの外国人さんも

されるのだろうとおもいます。

 

できるだけ、やさしくしてあげてください。

(どう優しくするのかは

講義内で触れております)

 

一匹狼として

現場に入るつらさがわかってしまうのでね。

 

 

 

今回、主人は黙って、

諏訪まで運転して行ってくれました。

 

ありがたい。感謝感謝。

 

講義の予定が入ると

いつも子守をしていてくれます。

 

家族あっての、この活動。

感謝。

謙虚さ。

 

忘れかけていましたが、忘れてはいけないものですね。

 

======================================

今後の講習会予定

 

7月5日 午前10時30分から 名古屋伏見 

一般社団法人 フィオーラ様にて

 

オーストラリアの介助方法~腰痛対策について

 

詳しくはこちら

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

東京

 

お問い合わせはGNERP様へお願いいたします。

 

 

 

この講義が7月15日なんですが、

7月16日にも 東京で

「オーストラリアの介護~利用者も職員もハッピーな介護システム」

少人数制(お申し込みが多ければ、場所も考えますが。。。)

を東京23区内のカフェかどこかで

 

行いたいとおもいます。(これはうちの協会主催ですので、

お問い合わせは ajhealthandcare@gmail.comでお願いします。

 

日時 7月16日 午前10時から12時

場所 東京 まだ未定

人数 少人数で

参加費 2500円(カフェ開催の場合は、お茶代は個人もちで)

 

ということにします♪

 

 

 

 内容は

名古屋の講習会と同じです。

こちら

7月22日は

名古屋で♪

お待ちしております。

 

昨年12月に聞き逃されたかた、

12月にもいらっしゃったけど、再度というかたも大歓迎。

 

12月にはオーストラリア帰りたてほやほや、

まだまだオーストラリアな感じが抜けなかった私ですが、

 

半年たち、いろいろなところで講義をさせてもらって、

考えたことも、調べたこともたくさんありました。

 

同じ題名ですが、実は内容は結構変わっていたりして!?

軸は変わってませんけど。

 

いろいろ講義をして分かったことは。

 

「職員が大事にされていると

職員が利用者さんを大事にするし、

ハッピーな雰囲気が利用者さんにも伝わる。

 

と同時に

 

最終的には、管理者にそれが返って来る」

 

ということなんじゃないかな、

とおもいます。

 

タイトルは「利用者も職員も」で変えませんでしたが、

実は「利用者も職員も経営者もハッピーな介護システム」

 

だとおもってます。