今日はついに

東京講習会の日でした!

 

早い時間からご協力いただいた

AKIさん、神楽さん、誠にありがとうございました。

 

講習会はありがたいことに

会場はほぼ満員でございました。

 

できるだけシンプルに、

伝えたいことだけを分かりやすくしたつもりです。

 

写真もふんだんに使い、

皆さんには、オーストラリアに来ているかのつもりで

講義を聴いていただけたのではと思います。

 

参加者の皆様からは

好評価をいただきました。

 

なにより参加者の皆様のやるきがすごい!

30分くらい質問の時間を設けたんですが、

質問がとまらない。

 

すばらしいことです。

 

また次回からの参考にさせていただきます。

 

会場も本当に素敵で、

ご厚意でランチも作ってくださり、(もちろん自己負担ありですが)

 

またあそこでやりたいと思いました。

 

港ーますさん、本当にありがとうございました。

 

懇親会という名のランチ会も

最初はそわそわ。。。という感じでしたが、

最後にはみなさん仲良くなられ、一緒に帰られたのかしら?

 

こういったネットワークがまた広がるといいですね。

 

こうして私も参加者の皆様とお知り合いになれたのがとてもうれしく、

少しづつでも広がったらいいなと思っています。

 

施設様、法人様でのご予約も承っておりますので、

http://www.ajhealthandcare.org.au/form

までご連絡ください。

 

 

また港ーますでの講習会、あるかもしれませんので

それもお見逃しなく!

 

愛媛、大阪の講習会のお申し込みもお待ちしております。

上記リンクからお申し込みください。