::USCPA学習記録@海外→日本::

::USCPA学習記録@海外→日本::

USCPAの勉強を始めるにあたり、日々の学習進捗や英語学習の記録を残したく、ブログを始めました。
勉強開始時は海外におりましたが、今は日本に帰国しています。
2015年11月、USCPA試験全科目PASSしました!2012年10月から丸3年の学習記録です。

Amebaでブログを始めよう!

お久しぶりです!


このブログ、2012年から2015年にかけてのUSCPA受験記録なのですが、いまだにアクセスがあったりしてて、
ここ数年でUSCPA受験に挑戦する人が増えているのかな〜という気がしています。

ところで私事なのですが、事業会社(JTC)からBIG4に転職致しました。
もう前職の会社で得るものはないなと思ったことや、内向きな経営にうんざりなこと等々いろいろな理由がありますが、キャリアアップを考えて前向きに決断したものです。
今いる監査法人は、大好きな会計ができて、研修も充実してて、英語使用する環境で、周りの人は優秀で、自主性を尊重してもらえて、本当に転職して良かったです♡
仕事は大変ですが、毎日成長実感を得てるなって感じです。
また気まぐれに更新するかもしれませんが、とりあえず現状報告でした(^-^)
お久しぶりです。

2015年末にUSCPA全科目PASSしましたが、
以来ずっと放置していたcertificateの取得を今年に入ってようやく申請しました!

推薦者3名に推薦状を書いてもらい、7月頭に申請書類を揃えて送付したところ、8月末には届きました。

Certificate申請費用は225USDでした。
また今後も毎年更新料がかかるはず…。
しかし、NASBAのデータベース(LICENSEE DATABASE)で名前で検索したら自分の情報が出てくるので、これは感動でした。
頑張ってグアム出願してよかったです。
あとinactiveのlicenseの証書もあわせて送られてきました。

USCPAをPassしたときの気持ちを忘れず今後も邁進していきたいと思います。

{48014198-78D0-4E33-BB8D-968B478FDCCA}

{7971B108-2980-4103-80F4-50E3B575D46A}


おひさしぶりです。


3Qの決算が終わって、ひとまずゆっくりしているところです^^


昨年の11月にPASSしなければ、次の機会は今年の1月だったのですが(FARがExpireするギリギリのタイミング)


3Q決算の業務量を振り返ると、決算やりながらBECのPASSは絶対無理だったと思うので


本当に11月でPASSしといてよかったです。


今月に入って、最後のスコアレポートと、Guam board of accontancyのレターが


郵送されてきました。


ぜひcertificateの申込みしてねってとこみたいです。。。


GuamのCertificateを取るには、家族以外の方3人に推薦状みたいなのを書いてもらう必要があるのですが、


私が是非お願いしたいと思っている三方(いずれも会社の上司)のうち一人が


現在海外にいるため、お願いする機会がなくて


どうしようかなと思っているところです。


おそらく近いうちに帰ってくると思うので、帰国されるまで申請は待とうかと思ってます:*:・( ̄∀ ̄)・:*:





今後についてですが、とりあえず今の会社で仕事を続けていこうとおもっています。


今の会社はIFRS導入企業なので、日々勉強の連続で、なかなかやりがいはあるのです。


ゆくゆくは米国法人に駐在するのが夢です。




ここ数年の中で、一番幸せな年末を迎えることができました☆


毎朝毎晩の勉強が無くなってしまい、なんとなく物足りないのですが、、、とりあえず、気休めに英語の勉強してます。


それではよいお年をお迎えください。






私の今までのスコア推移です。


FAR 2014年7月 84


REG 2014年7月 70

 → 2015年1月 81


AUD 2014年7月 51 

→ 2015年2月 72 

→ 2015年5月 83


BEC 2015年8月 54 

→ 2015年11月 80


AUDとBECの50点台だったときは、勉強不足を自覚している状態でした。

(スケジュール的に無理矢理受けた)

スコアレポートもほぼweakerで参考にならず。

REGとAUDの70点台前半だったときはweakerをつけられた分野だけを

重点的に効率的に勉強することで次のPASSにつなげることができました。

70点台前半でのFAILは対策をしっかりして早めに再受験することが必要だと思います。


■FAR

簿記1級、経理実務経験があるので比較的有利な科目でした。

公会計は頑張りました。テキストと問題集のみ回しました。


■REG

不得意分野で一番苦労しました。

TAXは理解するのに時間がかかり、問題集は4~5回ぐらい回し、苦手項目はもっと回したかもです。

SIM問題集も3回くらい回しました。BASISの計算問題は何度やったか分からないです。

BLは全分野苦手で全く覚えきれず、範囲の取捨選択を行い重要論点だけに集中しました。

TAXもBLもBeckerには手が回りませんでしたが結果的に大丈夫でした。


■AUD

比較的理解しやすい科目ですが、どの項目もあいまいな理解が許されない科目な気がしました。

各Reportの読み込みとProfessional Responsibilitiesは特に力を入れました。

テキストと問題集の他、Beckerもしっかり2回以上回しました。


■BEC

既知分野が多かったです。テキストと問題集の他、Beckerも回しましたが

最後の科目だったので手の抜き方も分かり、Beckerは長い問題はとばしたり、

ITは苦手なのでとばしたり(テキストと問題集に集中)と、柔軟にやりましたw

Written Communication対策は模範解答の読み込みをベースに、使える表現方法とかをちょこちょこ覚えました。



全体を通して大切なのは、自己分析(苦手分野のあぶりだし)をした上での選択と集中だと思います。


11月末に2回目のBECを受験してきました。



MC3テストレットに1時間45分、5分休憩を挟んでWCに1時間10分かけ、3時間いっぱい使いきりました。

MCは、3テストレット目が難のテストレットだったと思います。

WCは、TACで指示されたノンネイティヴ向けの模範解答を参考に、とにかく枠を埋めることを目指しました。


あまり専門的なことは聞かれず、一般的な英作文要素が強かったような感じで、


解答も合ってるのか外してるのか自分でも分からずでした。




そして今日結果が出て、80でpassしておりました!


これで全科目passです。


グアム出願のためのBU単位取得などもあり、丸3年かかりましたが、ようやく終わることができました!!




またスコア推移や、グアムのサーティフィケイト取得についても書いていきたいと思います。




BEC受験まであと2週間です!


Beckerはある程度は解いたので


あと2週間でやること(やれること)は、


・AICPAリリース問題を直近数年分解く(できる範囲で)

・WC対策

・重要トピック復習




がんばりま~す☆☆





11月末にBEC受験を控えているのですが、ようやく勉強が軌道に乗ってきました。


MA、ECO、CGについては概ね順調に理解を深められていると思うのですが


ITが苦手で。。。内容に拒絶反応はないのですが、どうにもつかみどころがなさすぎる泣


でも苦手科目放置してると痛い目にあうことは、REGでもAUDでも痛感しているので


逃げずにやるしかないですね。


精神状態が比較的安定している今、集中して勉強に取り組みたいものです。


ありがたいのが、始発駅から乗車するので、2~3本待てば満員電車でも座れるので


朝の通勤時間30分が勉強に割けること。


朝は頭がクリアだからいいです。MC解くのは会社から帰って家事終わらせた夜中なのですが…


夜はその日の体調でMC解く数を決めて、1時間か1時間半ぐらいで取り組んでおります。


だいたい毎日1~2時間勉強というスタイルでこの3年来ました^^ 


短期集中より毎日少しでも細々と勉強することを心がけております。


そろそろ結果が出せるよう、祈るような気持ちで毎日過ごしております。

お久しぶりになってしまいました(><)


8月の中旬にBECを受験してきました。


5月にAUD合格してからの2ヶ月余り、仕事やプライベートがたてこんでほとんど勉強に身が入らず、


Beckerもまわすつもりでしたが全く手が付けられず、


NTSの期限が切れそうなのでとりあえずの3rd windowの駆け込み受験となってしまい、当然のことながら撃沈↓↓


本当に反省です。。。


次は4th window、11月末での受験目標です!


ちゃんとBeckerまわしはじめました。


10月はまた2Q決算に入ってしまいますが、もうあとがないっす!


FARがExpireするまでにBEC合格します!!





8月のBEC受験のために勉強しているのですが、思うように進まず…


怠け癖でしょうか、仕事もあって、忙しくて、ほかにすることもあって…


なんて全部言い訳ですよね…


朝の電車で30分勉強しているのですが、ほんとにそれだけになりつつあり…


自分への戒めのためにも、ちゃんとここに記しておこうと思います。


8月中旬のBEC受験に向け、テキスト全体の復習・問題演習、Becker2回転


をあと2ヶ月でやります!


7月は1Q決算だけど、根性でなんとかする!頑張ります!