パラッパラッパーと麻雀格闘倶楽部 | カメラマン目線な熱狂的マスコミファン

カメラマン目線な熱狂的マスコミファン

マスコミにどっぷり?!つかった職業プロカメラマン。
カメラマン目線で世の中のあらゆるものに対する
意見交換の場にしたいと思ってます。
スポーツ、特に野球(高校野球・NPB)ネタ中心!ですが、
デジタルギア(モバイル、家電)熱烈レビューしまくり!

年末商戦に向けて各ゲームメーカーのソフトも充実。


今日はPSP向けソフトの「パラッパラッパー 」と

DS向けソフトの「麻雀格闘倶楽部DS Wi-Fi対応

の2本を購入。

麻雀格闘倶楽部はDS版かPSP版かかなり迷ったが、

やはりタッチパネルの魅力でDS版を買いました。


さてさて、PSで一世風靡、PSの代名詞といえる

パラッパラッパーが10年ぶりに帰ってきた。

それもPSPで、持ち出して遊べる手軽さで!!

ということで待ちに待っていました。

とりあえず今日はPSPのシステムアップデート3.02対応と

ダウンロード曲を落とすので終わりました。。。

ってことでゲームに関して詳しくはまた後日。


そして麻雀格闘倶楽部がついにDSに殴りこみ!!

おまけにWi-Fi対応で、無料で全国対戦ができる!!

なんともすばらしい!!もう待ちに待ったって感じです。

PSPも全国対戦版が同時発売されたんですが、

全国対戦は、有料のオンライン対戦サービス?!

クレジットカードまたは、WebMoneyでの支払い?!

絶対ありえん。もうこれも買わない原因になりました。


そう、DS版は気軽に通信対戦!!

オンライン対戦が無料なのだ!!なんでか謎ですが。。。

PSP版、売る気ないんちゃうか?って思います。

めっちゃあきらさまに販売本数の差がでると思うけど。


そしてなんていったもタッチスクリーン。

麻雀ゲームにはもってこいですね。

いやはや、DSもこれでおっちゃんにも売れまくりちゃいますか?

ほんと幅広い販売戦略にもってこいですな。

これも詳細は後日ってことで。