
3月20日(日)。
大阪城では毎年3月、
JAグループなどによるリレーマラソンが開かれる。
我がランニングサークルの恒例行事であり、
今回で三年連続の出場になった。
朝はどんよりした曇り空で肌寒かったが、
徐々に晴れ間が広がり適度な気候になった。
フルとハーフ合わせて約840組7000人が出場した。

我がチームはフルの部に出場。
42.195kmを21回に分け、手分けして走った。
私は2回計4km強を走った。
距離は短かったが、日頃のマラソンとは違い、最初から全力疾走。
疲れた。

ゴールでは走り終えたランナーたちがアンカーを待つ。
同じ賑わいでも通常のマラソンとは違う、
和気あいあいムードが漂う。

仮装ランナーも通常とは違い集団仮装。
結構手が込んでいて、楽しませてくれた。

野菜の直売などJAらしい模擬店が並び、
大阪産食材の豚汁も。

もちろん、一杯いただきました。
チャリティーは100円。
三つ葉(?)のシャキッとした食感が結構、良かった。

メンバーが差し入れしてくれた手作りクッキー。
走る順番待ちの間に、たくさんいただきました。
おいしかった。
気心の知れた仲間たちと走り、おしゃべりし、飲み食い。
楽しい一日を過ごしました。
仲間がいるということは、いいものです。