先日のAmazonプライムデーで購入した

4K 144Hz IPS対応の液晶ディスプレイをご紹介します。

 

購入したディスプレイがコチラ!!

ASUS製 TUF GAMING MONITOR VG28U 28インチ

 

 

前々から気になっていたため

奮発して買っちゃいました~!

 

最近購入したディアブロ4を144Hzでプレイしたいというのが目的ですが^^v

 

開封した中身はこんな感じ

 

付属品は、Displayケーブル、HDMIケーブル、USBケーブル、ACアダプター類などなど

 

VESA規格の100×100タイプ用のモニターアームに取り付けるため

いきなり背面のネジを除去します笑

ネジ用のカバーがついていたので、

ピンセットでつまんで取り除きネジをすべて取り外します。

 

すべて外した状況がコチラ

コチラに先日購入したモニターアームを取り付けて設置することはや数十分!!

 

画面右側が今回購入したモニターとなります。

そして左側が5年ほど前に購入したBenQの4K液晶モニターとなります。

 

ぱっと見の違いはというと・・・

 

右側のほうが温かみのある色味が強いのかなぁ・・・

 

まだ買ったばかりなので設定ができていませんがこれからボチボチいじって調整していきます~

 

どなたか詳しい方いましたらご教示いただけますと幸いです。

 
以下のリンク先から今回ご紹介したディスプレイを閲覧できます。
ご検討ください~!
 
 
最後はおまけのお昼に作ったお好み焼きをグラサン
 
まいう~でした!