昼間は半袖でばっちりな季節になってきましたね

そろそろ長袖を片付けようと思いながらも朝晩の寒さにまだクリーニングに出せず…
朝
いつもお世話になっている行きつけのクリーニング店へ

@ミナトヤクリーニング
おじいちゃん
レジェンドと呼ぶに相応しい
預けていたベルベットのスーツを引き上げに行った際にアロハシャツの洗濯方法について聞いてみました
Q.「家庭で洗濯は出来ますか?」
A「手洗いで手洗い用の洗剤を使えば出来る!」と
「ただ家庭によって個人差もあります」
「レーヨン生地はどの生地よりも水に弱く特にプレスを掛けるような形で洗うとちんちくりんに!!」って
「通常のところだとドライクリーニングしかしないので汚れが落ちない!!」
「うちのところはちゃんと水洗いをするので汚れも間違いなく取れます!!」と
「もし数日後、数ヵ月後に汚れが浮いて来たらタダで直します!!」と
この声を聞いた瞬間鳥肌が立ちました
プロの自信が伺える
本物のプロは本当にカッコイイ!
ちなみに自身はクリーニング出しますw
アロハシャツ


WACKOMARIA STRANGE UFO's ALOHA
ワールドカップ別注アロハももうすぐ♪
一生に一度のブラジルワールドカップをフューチャーした逸品
家庭で洗いますか?
それともプロにお願いしますか?

WOOLのHATまで綺麗にしてくれる

大切な洋服
ずっと着たい
長く愛用したい方は是非一度出してみて下さい
本物の凄さ感じます
