※経験者向けの企画と記事です。

 

 

ただの作業

 

 

目次

 ここまでのおさらい

 牧場主育成目標

 実践記録

 おわりに

 

 

ここまでのおさらい

ラムザ=牧場主
PSPは漢字で「牧場主」と命名可能。
 
FFTでモンスターに走った理由は
探さないでください。
 
牧場主単独育成で話術士になり、
モンスター3体の勧誘に成功。
 
牧場主の存命に関わるBraveも
最高値の97まで上げました。
(=オートポーション97%発動)
 
そしてモンスターの生命維持のため
牧場主が白魔法を習得しました。
 
今回は算術士を目指して
黒魔導士時魔導士
ジョブレベルをエールで上げます。
 
 

牧場主育成目標

1、見習い戦士でJp650取得
→「エール」「取得JpUP
 「Move+1」習得 
 
2、アイテム士LV2
白魔導士LV3
陰陽士LV3
話術士、モンスター勧誘開始 ←#1で達成
→「勧誘」「まじゅう語」習得
 
モンスター3体勧誘後
牧場主のBraveを上げる ←#2で達成
 
3、白魔導士LV5
 「ケアル」「ケアルラ」「ケアルガ
 「レイズ」「アレイズ」習得
陰陽士LV4 ←#3(2?)で達成
 
4、黒魔導士LV5
時魔導士LV4 ←今ココ
 
5、算術士で2550Jp獲得
→「CT」「レベル」「Exp」「ハイト
 「素数」「5」「4」「3」習得
 
ここまでをchapter1の
アルガス救助後の
マンダリア平原で行う。
 
6、モンスターと一緒に
シナリオクリアしながら
忍者目指して育成
弓使いLV4、シーフLV5、
 ナイトLV3、モンクLV4、
 風水士LV2)
 
 

実践記録

黒魔導士をLV5まで鍛えます。
 
反復作業です。
戦いはモンスターに任せて、
牧場主はひたすらガッツを使います。
 
主戦力は変わりないので省きます。
 
実際に戦っていきます。
 
 
現在黒魔導士LV3です。
 
モンスター見分けつかない。
気づいたら味方を攻撃してたり、
隣の敵に気づかなかったりする。
 
ゴブリンはスタメンにいないので
安心して叩きのめせます。
 
※一応顔写真(?)のところに、
”Enemy”って書かれてはいます。
 
黒魔導士のLVが4になりました。
 
牧場主が狙われました。
防御力UPと発動率97%の
オートポーションで無事確定です。
臆せず動かずエールをします。
 
黒魔導士のLVが5になりました。
牧場主、時魔導士になります。
 
 
主力だった黒チョコボの
デイマコスがクリスタル化。
まあよくある。
 
代打でゴブリン出してみます。
 
 
時魔導士LV4になりました。
牧場主、算術士になれます。
ただショートチャージのために
時魔導士のJpを1000までためます。
 
 
1000Jpたまりました。
 
 
次回は同じ手順で
算術士のJpをためます。
 
 

おわりに

すげえつまんない。
 
面白くしていこうと思います。
 
おわるー。