赤城大沼 わかさぎ釣り解禁
初日常連さんは200~300匹とか
てなわけで、
支払い済ませ、いざ出航
学校前が釣れているとのこと
とりあえずは大清水へ
思っていたよりは釣り客少ない
いつもの通り朝一は釣れるが、9:30頃からなかなかアタリが出ず
群れはそれなりに入ってくるのだが、仕掛けが短いので底より浮いているワカサギは釣りづらい...
白さしのほうがアタリが良いか?
11:30までで、
まあ、あたしゃの腕じゃこんなもん。。。
本日のランチは、
で、
お腹も満足したので午後は学校前へ、
たまに底に群れが入る状態...
コイツらのお陰でライントラブルも
バラシも多く、結局20匹追加で、
7:30~15:00
気温:16℃
天気:霧雨⇒曇り
風:弱風
ポイント:大清水⇒学校前
水深:10m
タナ:底
エサ:白さし・紅さし
サイズ:7~12cm
釣果:72
釣券:800円
舟代:3,000円
昼飯:900円
ーーーーーーーー
合計:4,700円