子どもの『困った行動』のわけから知ると、お母さんの困惑は解消します | 子どもの心理を観察してきた看護師が伝える、発達障害グレーゾーン親子でしあわせになる子育て

子どもの心理を観察してきた看護師が伝える、発達障害グレーゾーン親子でしあわせになる子育て

発達が気になる子、手がかかる子の子育てにお困りのお母さんへ


お薬による対症療法に頼らず根本的なメソッドで、どうすればいいの?を解決できるコツを発信しています。
子どもの発達と自信を促し子育てをたのしむためにおうちでできることをお伝えしています。

ブログへのご訪問ありがとうございます😊




昨日は大阪で
【子どもの『困った行動』を激変させる
からだとこころのアプローチ体験会】を開催しました。


2名の方が参加してくださいました^ - ^

ありがとうございました。







タッチ、触れること、
これが、子どもに良いと思っていても、

なんで良いのか、
どう良いのか、
が納得できなければ、

やってみよう、取り入れてみようとは思えないんじゃないかなぁと思っています。



かんしゃくが減る

寝つきや睡眠の質が良くなる

行動が落ち着いてくる

人との距離感がつかめる

社会性が育つ

お母さんの指示が聞きやすくなる

親子の関係性がよくなる

集中力が増す

やる気が出てくる

切り替えがうまくできるようになる



いろんな効果がありますが、

なぜその効果が見られるのかっていう部分って、
知る機会ってないんですよね。






子どもの発達には、
段階がありますが、

その段階が分かると、今やれることには何があるのかが見えてきます。


子どもの『困った行動』には理由がありますが、

その理由がわかると、今やれることには何があるのかが見えてきます。



子どもにとって必要な、やれることがわかると、

子どもの『困った行動』を減らすためのプロセスが理解しやすくなります。




でも、お母さんになって、子どもの発達段階や、
発達を促すためにできることなど

教えてくれる場所ってないんですよね。



子育てをしていく中で、

突然、

お母さんにとって困ったり、悩んだり、不安になったりする状況があったとき、

どうしたらいいかわからなくって、困惑してしまうんですよね。




特に、
自閉症スペクトラム、ADHDの特性を持つ子どもの子育ては、

既存の子育ての枠を超えた
思いもよらない大変さを感じることもありますもんね。



お母さんの大変さを少しでもなくしたい、

お母さんと子どもの毎日に、私ができることで力になれれば、

子どもの健やかな成長に必要なこと、
お母さんたちに届くような機会をつくりたい

そう思っていました。



そして、
今回の体験会を開催しました。




ご参加くださった方から、早速ご感想をいただきましたので、ご紹介させていただきますね。



********



今日 大西りつこ先生の
子どもの困った行動を激変させる、からだとこころのアプローチ体験会に参加してきました。

参加動機は 私のしているペアトレのお母様方の困り感が、少しでも少なくなるヒントが得られたらという思いでした。

タッチセラピーは私の想像以上のものでした。
初めに自閉症スペクトラムの特性、脳の働き、発達段階、発達の土台を 勉強した後だったこともあり、タッチの効果がよりわかりやすかったです。

また実際に タッチを体験できたので、手から伝わる温かさは、まるで おふろに入っているような心地よくて、リラックスできました。

それにしてもタッチの効果にビックリしました。お母さんからの安心感、信頼感を得られる効果はとても大きいです。親子関係もタッチをすることできっと良くなると思います。
それにタッチするお母さんにも同じ効果があるなんて、凄いです。

発達障害をお持ちのお母さんはもちろん、全てのお母さんにタッチのことを知ってもらいたいです。

講師の大西りつこ先生はとても気さくで、温かく、そして熱い(松岡修造みたい笑)瞳の 魅力的な先生でした。

行ってよかったです!


********


お母さん方に、ペアレントトレーニングをなさっている方が、

子どもとお母さんの力になること、もっとしていきたい!との想いからご参加くださいました。


明日はもうお一方のご感想をご紹介させてくださいね






子どもの『困った行動』が減り、
親子関係がもっと良くなり、

基本的な土台の部分である、信頼関係、愛着形成が作られていくことで、


子育ての大変さ、困り感が緩和することで、
どんな毎日がイメージできますか?
















 

【子どもの行動が変わり、自己肯定感が育つ!

子育てを楽しむ余裕がどんどん出てくるメールマガジン】

 

​▶︎メルマガのご登録はこちらです◀︎

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/hattatu-213

 

 

 

=============

 

90分の無料個別相談受け付けております。

 

 

※無料個別相談は

 

小冊子【自閉症スペクトラム、ADHD子育て専門

子どもの『困った行動』がみるみる激変で、怒り続けない子育てのコツ】

 

をダウンロードされた方、メルマガにご登録いただいた方全員にプレゼントしています!

 

小冊子のダウンロードはこちらの画像をクリックするとできます。

↓↓↓