10/17

午前は洗濯と医者

リュック

飲み物

体温計

タオル

シャツ

財布

切符

マスク

行きはマックテイクアウト

帰りはつくもうどん


10/18

午前は買い物

持っていくものは前日と同じ

行きはマックテイクアウト

帰りはコンビニかも


10/19

午前はおかずづくり

持っていくもの略

部下へお土産買う

上司は無視

行きはマックテイクアウト

帰りはコンビニかも



3公演ともライブの2時間くらい前に京都に到着予定

16:00前後かな

少し休憩してロッカーに荷物入れてFANJへ

いつも水だけど今日は喉を保湿できるカフェオレとかにしようかな

ポカリでもいいかな

咳出そうになって水飲んでも抑えられないし


 

 

なんとかライブだけでも行こうと思います



体調が絶不調。
青花出る時点でもうかなりやばい。
鼻水だけで熱は37度ちょっと。

ロキソニンで解熱できるからライブちょっと前に京都着く新幹線にしてライブ終わったらそそくさと帰る3日間でなんとか参戦予定。
風邪を騙しながらなんとか乗り越えたい。

火曜日が寒すぎたのが引き金だったなー。
気温差ありすぎなんよもう。

ホテル全キャンセル、新幹線は午後発に全部変更。
帰りも最終にとりあえずした。
今日は最終かな。
明日明後日は早く駅に着けば1時間早いダイヤに変更できたらする。

京都ついてから食べてるとライブまで1時間半くらい前でライブ胃もたれしそうなので、新幹線移動で食べてしまう
3日間ともマックテイクアウトで行こうという頭の悪い計画をしています笑

帰りはつくもうどんたべるよー
明日明後日はライブ終わり→すぐ電車の可能性あるので駅のセブンでテキトーに買おうかな

とりあえず3日とも12時まではベッドでゴロゴロするプランにしたので体の負担は少しは軽減できたはず
喉めっちゃ痛いけど
のど飴買うということを失念してたわ
京都行く時買ってこよう

京都駅のロッカーは空いてると思うので京都駅で半袖になって地下鉄でFANJまで行こうかな
今日比較的天気も良くて穏やかで助かる
九十九うどんの横のロッカー空いてたらいいな

今日は一切声を出さずにすごしたいと思います。
声出してもあ"あ"あ"あ"だし😂

体調不良でライブに行くのはこれまでのライブでも初めてかも
新幹線も座ってたら京都着くから楽なのでいいかな

マスクと着替えとティッシュは必須やな
身軽に日帰りといきたいけどリュックで行くか

毎日京都日帰りなんかするより通常なら圧倒的にホテルの方が安いです

近距離の方以外なら当たり前


仕事で上司の切符を代行していると気づくとポイントがまあまあ溜まっていました

あとキャンペーンでポイント増だとかいろいろ当たりもあってポイントがたまってました


さらに全部ポイントで払えれば、これが使える


ポイントは俺が貯めた訳じゃないけど勝手に貯まり、時期が来ると失効

切符に充当すると1ポイント2円(2倍に価値アップ)

さらに京都まで最大65%切符の設定が期間限定であり

実質負担0で3日分往復分をポイントではらえるくらい溜まってる


カプセルホテルは6500円くらい

ふるさと納税クーポン3000円差し引いても負担は3500円

それが2泊すると倍の7000円


泊まれば、翌朝からライブまでは京都散策できるフリータイムになります

それがホテル泊まるメリットの1つ


つまり、観光に興味なくて、朝起きてからライブまで完全に時間持て余すワイには日中は苦痛

することない

京都もう強く行きたいと思うところがない

食事は香港で思ったけど、ふつーに食えるなら並んでこだわって口に合うもの食えたらいいなと


地元で昼飯食ってからいけばいいじゃんっていう

自分でラーメン食ってからライブいくかもしれん笑


何にしても京都3日間毎日往復なんかしたらホテル代の倍以上負担になるけど、今に限っていえば逆転しているのでその判断にしました


超得切符がなくなったときは日中暇でもカプセルホテル泊まるかなー

そのあとネカフェ6時間とかいると思います笑


東京はお得切符もなく、京都より交通費もバカ高いので2泊3日で行かざるを得ません

京都はライブだけ、ライブメイン、で楽しむこととして、東京はなにしようか考えよー

明日からの京都3公演、体調を考慮してホテル全キャンセルして、全て弾丸日帰りに変更しました


京都せっかく行くのに?という感じだけど、新幹線の時間を遅らせて、ライブの2時間くらい前に京都着にした

京都駅からFANJまでは30分くらい

少しマージンみてそのくらいのダイヤを選びました


新福菜館食べに行きたかったけど行けないね

帰りの新幹線の前につくもうどん毎日食べて帰るかも😂

ライブ後の帰りの移動に数時間かかるけど、家に帰ってから次の日の出発まで家でゆっくりできるからそれにした


あと体調いまいちなのに荷造りするのもとりあえずめんどくさい

明日のダイヤも10時発だったけど、金払って4時間遅いヤツに変更した

とにかく風邪が悪化しないよう家でゆっくりしつつライブにも行く


飯のことは優勝のチキン南蛮毎日食べてライブ向かってもいいかな

京都で食わなあかん理由は無い


久々にルーマプラザ泊まれるなーと思ってたけど仕方ない

またの機会に

来年sukekiyo京都あればそのときに泊まろうかな


新福菜館でいえば東京にもあるみたいなのでそっちで食べようかな~


思ったより体調は回復傾向にあるので明日はなんとか楽しめそうです

なんか知らんけど回復してきた(ロキソニンの効果か)

仕事もあれこれあってとりあえず医者行かずに過ごしてしまった


明日しんどいようなら午前医者行って午後京都かな

昨日いたかった扁桃腺も痛みがやわらいだのであとはそのまま完治に期待


明日泊まるかどうしようかもまだ悩み中

体楽になるなら泊まりたい

しんどいなら3日とも日帰り

泊まりはふるさと納税のクーポン使いたいし、1食くらい京都で飯食いたいという気持ち


夜先斗町で飯食えばいいかなと思っていたけど、香港行って夜飯食わないことの方がダイエットになると思ったので夜飯はテキトーでいいかな

お酒とビックマック単品とかそんな程度にする


ふるさと納税クーポン3年有効だったかなー?

とりあえず超安切符がまだあるのか確認


泊まりなら明日荷造りしないと

香港に持って行った服、リュック含めて全部丸洗いしました


香港の匂いついてたのが全部落ちました


マジで香港くさい


たまにYouTubeで「香港の香り」っていうてる動画あるけど、ただの悪臭だよあれ


狭い範囲に高密度に人口が集中して排水処理設備がおいついてなくて汚水垂れ流し、それが海で蒸発して湿気と排ガスと混ざって悪臭になってると思う

決して香辛料の匂いではない

マカオも離れてるけど同じ匂いだった


気温とか湿度によって匂いの程度はちがったけど、くさいことはくさい

鼻が強い分、ずっとそれはしんどかった

消毒しないからカビからの悪臭もあるんかなと思う


東京や大阪でもくさいなと思うところ行きたくない

香港初めて行ったからなんとか乗り越えたけど3日目くらいからその悪臭に拒絶反応出てたしなw


日本帰ってきて臭くないことに感動したよ

経済発展するのはいいけど、循環システムもちゃんと構築してもらいたい


…よくあんなくさいところにいるよなっていうのが本音笑



くそがよw



ロキソニン投与

あと医者で抗生物質もらってくる

致し方ない


なんとか京都日帰りで短時間で3日間参戦する方向で考えてる

ホテルはキャンセル

ふるさと納税のクーポン来年まで使えるはず


午後から京都に向かってライブ後ソッコーで帰ればその日のうちに帰れる

たぶんみんな荷物をロッカーに入れると思うからFANJのロッカーつかえるはず


夏ならシャツで行ってそのまま帰ってくることもできるんだけど

(ずぶ濡れになったらコンビニで着替えシャツ買えばいい)


夜が冷えるので羽織るものいるよねぇ

寒い季節のライブはこれがしんどいなぁ


これ以上熱上がらないよう祈るのみです

上がってもライブ行くけど

ただ、さすがに38度超えたらキャンセルだなー

それはもう再度医者よ笑



香港のエアコンガンガンとライブ1回(香港初日)少しだけ叫んだだけで喉壊れるとか悲しす

ガラスすぎて🤣

うーん、微熱が下がらない


37.1くらいある


寝起きだからかもだけど


まだちょっと喉痛い


大人しく医者行くかな


あと京都は泊まりなしで、ちょっとしんどいけど3日とも日帰り弾丸参戦にしようかな


あんまり近くないのよ京都も


でもライブでどこかにいないといけないからそれなら家に戻れた方が体休まるかなと


とりあえず支度しよう


明日までに体調もっと回復して😭

昨日すごい寒くて、気温感覚分からなくて半袖で仕事行ったら激寒で窓開けてたもんだから痛めてた喉が悪化


なんとか仕事行ける程度なので、今日は気合いで乗り切りました

が、体調不良なだけあってしんどかった


喋るのがしんどいし、考えてるとだるくなってくるし

体温計持って行って途中数回体温計測もしました

37度ないくらいでキープしてたので助かった


微妙にやっぱりもう寒いので、感動ジャケットを袖だけすこし折り曲げて着てました

変な格好だったwww


とりあえず23:30

なんとかまだ体調は大丈夫そうなのでもう寝る

おやすみ