全然通信した覚えないのに、9/3に474MB

いや、ありえんて

と思ってたら9/5に208MB


これどうもおかしいなと思ってたら見つけた

多分こいつ「WiFiアシスト」

職場のWiFiというか公衆WiFi?を引っ張ってるから不安定なんよ

なので、それの通信が不安定な時に仕事のデータやりとりがどうもパケットになってるみたい

そうかなーと思ってたけど多分そう

アンテナはWiFiだけど裏で5Gか4G通信してたんだろうな

eSIMの時の設定覚えてないけど、今月からSIM入れ替えたから設定がうまくなってなかったのかもしれない

もっと大容量プランにすればいいんだけどね😅




WiFiアシストはオフにしました!


 

香港とマカオのSIMはこれにしようかな

マカオ1日だけのSIMをカカクコムで調べたらもっと安いのありそう

同じ業者だと楽かなと思ったけどもう少し調べよう

 

香港マカオ周遊で1日1GB(あとは低速)っていうのもあるな

これだと864円!

これもいいな

自分がどれだけ旅行したときに全力で通信したらパケット食うのかわからんのよ

LINEとかで画像送ったりするからいくだけでGoogleMAPとサイト検索くらいだと1GB使うのも大変かなぁ

その辺の匙加減がよくわからんよね

数百円のことでケチくさいプランニングをするマンwww

 

 

●香港

 

●マカオ

192円ってある!!

 

●香港/マカオ周遊(両方使える) ※対応エリアは要確認

 

今使ってるAppleWatchSE(初代)がかなりがたきてる

バッテリーも最大容量82%ですぐ減る

特にエクササイズで計測しているとみるみる減る

動作ももっさりして反応悪い

 

購入は2022/1

記事にしてあるとログになってて便利だよね

このときの記事にもキムゴウンさんのこと書いてあるw(コインロッカーの女っていう映画)

昨日も見たよキムゴウンさん

 

3年半使ったところですね

もう3年経ったあたりからバッテリーのヘタリが目立ってます

ずっと充電器においてあるせいもあるのかな

 

次に買うモデル、ちょっと迷い中

9/10深夜にアップル発表会がある

そこでUltra3と11とSE3が出るんじゃないかと思われる

Ultraは画面が大きいのとバッテリーも大きいので有力候補

ただ、Ultra2と10だと10のほうが画面でかいらしいw

シンプルなシルエットの10とかのほうが好きかなぁ

 

値段なんかどうでもいいんよ

機能性が見合っていればお金出せばいいと思ってるから

 

問題は色

今は黒を使っています

スポーツバンドが使いやすくて気に入ってる

寝る時もずっとつけていられるし夏場の汗かくときもつけていてもかぶれることもない

 

ただ、日本人の白い腕に黒い時計ってやっぱ微妙だなっていつも思う

GSHOCKみたいなアウトドア系なゴツゴツしたのは別

 

バンドをステンレスかチタンのバンドつけたいのよ

それで黒い金属バンドをいろいろ見てるんだけどなんかしっくりこないのよねぇ

黒の金属製品って日本人の腕に似合わなくない?

人によるのかな

「カッコイイ」っていう動画レビューしか見ないけど(あたりまえ)、客観的に見たらシルバーのほうが似合うよねぇ

腕の色が肌色なんだからステンレス系のほうがしっくりくる

 

すごいみやすい動画あったから貼っておく

 

 

スクショしてみた

シルバーのほうが見慣れているからかしっくりくる

購入な感じがする

黒は自ら下げてる気がする

アウトドアな感じというか

 

ただ、一体感としては黒よね

iPhoneみたいに肌につけないものとこうやって肌につけるものだといずれも黒が正解って思えない

 

 

シルバーのほうがカッコイイかなぁ

 

 

10のステンレス?のピカピカボディにもいいねこれ!

Ultra高いならこっちでもいいかな

SE3がこのケースだったら即決定だなー!

 

 

Ultraみたいにゴツくもなく、ビジネスシーンにもさらっとマッチしそうなこの組み合わせが個人的には一番お気にいり

 

やっぱ黒ってなんかコレジャナイ感あるんよなぁ

体に身に着けるアクセサリーで指輪とかも黒よりシルバーとかが購入だからそういうことなんだろうな

指輪も黒よりシルバーのほうがキレイに見えるし

 

 

ステンレスケースのシルバーを買って、それにシルバーのステンレスかチタンのバンドを買おうかな

SE3はいまみたいなしょぼいケースじゃなくて高級な外装にしてほしい

機能的にはSEで十分

大して時計の機能使ってもないしワークアウトと時間などがわかればそれでいい

バッテリーがもっともっともつようになるとなおいい

 

あと黒については、バンドとケース(かぶせるやつ)で黒化できるね

傷つきそうな作業のときはそれに変えるとかでもいいかな

 

ただまぁ金属バンドにすると寝るとき不便そうなんよなぁ

スポーツバンドが万能すぎる

それを思うと金属バンドっていらないかなって思ったりもする

 

 

GrandSeiko使ってないから売却してしまおうかな

AppleWatch買ってから一度も使うことなかったし

とはいえ古いモデルでこの前電池も止まったしあまり高値で買い取ってもらえなさそうなんだけど

メルカリで売れるんかな

 

AppleWatchはバンドも盤面も自由に変えられるからいいよね

シーチキン食べ比べした

 

左がマグロ、右がカツオ

 

うーん、そんなに大きな違いわからない

(なら右の安い方でいいか)

 

マグロでレタスサラダつくりました

ラップかけたあとでさーせん

胡椒をすこしふればよかった

これは美味しい

 

 

 

パミョ見ました

夜中に

 

結論から書くと

そんな怖くない

映像すごい綺麗

キム・ゴウン可愛い

ストーリーいまいち

という感じ

 

ひっさびさに映画見て面白かったー!

いつも原神してたけど1ヶ月やってなくてもうやる気も起きないから空いた時間は映画見るの再開しようかな

原神はソシャゲの特徴というか、キリがない

つまらないのにキリがない

 

映画は有名役者さんのキム・ゴウンさん、チェ・ミンシクさん、ユ・ヘジンがいて演技は安定

 

以下ネタバレ含む

 

幽霊が実体化(見えるようになる)としょぼくなるのはゲームと同じね

どうやって倒されるのか、弱点は何、みたいな

ストーリー考えてる時にゲーム脳になっちゃうんだろうな

 

墓を掘り出した下に墓があると予想したら当たって萎えた笑

いらん予想が最近よく当たる😂

女の顔した蛇はなんだったの?よくわからんのだけど

気持ち悪さだけ表現したかったのかな?

 

前半の棺の方は燃やして終わりもしょぼかった

ホラー展開もいまいち

 

後半の棺のほう、4人で引き抜けるわけねぇだろwww

っていうツッコミしつつみてた

侍の亡霊どこから出てきたん?

突然サムライホラーで?ってなった

昔の朝鮮に出兵した侍の亡霊ってことなんかな

陰陽師とかいたもんね

設定がよく分からず

 

CGはすごい綺麗!

映像もすごい綺麗!

20年前の韓国映画と全く違う綺麗さ

ただ、ストーリーは昔の方が激しさがあって面白いかな

作品によるけど

箪笥はすごい面白い

 

キム・ゴウンとかもすごい強いのかと思ったけどなんかよくわからんし

最後はチェ・ミンシクさんに華を持たせたかったみたいな展開もしょぼかった

てか、侍の倒され方がしょぼいんじゃよ

なんやねんそれwww

 

ところどころディテールに甘さを感じる作品だった

もう少し丁寧に作っていたらもっと良かった

前半の棺なしにして2時間全部後半部分にしたらよかったのかもね

 

ドアップのキム・ゴウン見れて可愛くてよかった☺️

YouTubeで公開後のインタビュー動画見たけど髪の毛バッサリ切ってた

切りすぎやねん

 

 

 

 

 

久々の点数付け

75点

 

いまいちパッとしない

マイルドホラーというところ

 

でも一気にラストまで見たし、久々の久々に映画見ておもろいなって思えた作品

また他の作品も近いうちに見ようかな

 

 

次はこれ毒親(ドクチン)を見ようと思ってます

 

 

久々にプライムビデオ開いたらおもろそうな映画発見!








おいおいおもろそうすぎるやろ


キム・ゴウンさん、チェ・ミンシクさん、ユ・ヘジンさん

好きな役者さん3人も!

キム・ゴウンさんの演技も見たいし、ユ・ヘジンさんのバイプレイヤーの輝きも見たい!

チェ・ミンシクさんはいつもどおりだろうな

太り過ぎやw


さっそくみようかな

ホラーは夜中に見るもんだしな😄