介護生活~爪カバー~ | 新潟市の動物病院~オーミンのブログ~

新潟市の動物病院~オーミンのブログ~

病院内での出来事や新潟の情報などを
気まぐれにupします

1ヶ月前15歳になりましたお祝い拍手

 

自力で歩けるようになってから

トイレタイムに短い距離をヨロヨロですが歩いています

 

ノギ事件があってから高架下は行かせたくないので

アスファルトを歩くことになってしまいました

少し爪先を擦りながら歩いていますので

斜めに削れて出血してしまいます

 

靴を履かせたりもしましたが歩きにくそう

 

そこで爪キャップを使ってみました

 

本日で3日目になりますが、

本人もあまり気にすることないですし

出血もなく良い感じです

 

本来は踏ん張る力が弱くなった犬に

全爪につけると滑らず室内を歩けるというものです

https://toegrips.jp/

 

まずは爪を切って肉球からはみ出ている毛を切ります

肉球が滑り止めの役割もしますので

これで歩けるワンもいます

 

フローリングなど滑りやすい所はカーペットなどを敷きます

ただ、家中敷き詰めるのはかなり大変だと思いますので

このような爪キャップをはめるのも良いと思います

 

詳細はお尋ねください電話