ダニ注意報 | 新潟市の動物病院~オーミンのブログ~

新潟市の動物病院~オーミンのブログ~

病院内での出来事や新潟の情報などを
気まぐれにupします

こんにちは、やっと新潟市も暖かくなり

私もタイヤ交換&洗車をしてのんびり連休を過ごしましたキラキラ


たまには診察のお話を


今日の患者さん

「休みの日に公園に行ったら犬にダニがくっついた

 引っ張って取ったけどまだ残っているみたい

 見ようとすると痛がって触らせない」


「もうですか?イボじゃないでしょうか?」と疑いながら見てみると

男の子の大事なところにあせる食いついたようで

よく見ると頭が残っています


専用のピンセットで挟んで捩じりながら外しました



こちら販売もしていますので、必要な方はお尋ねください


ダニはガッチリ犬の皮膚をかんで吸血します

それを無理に引っ張るとちぎれて頭だけ残り

炎症を起こすこともあります


前に人のお医者さんのお話を聞いたら

人の場合はダニが食いついている皮膚ごと手術でくりぬくそうですショック!


犬は駆除・予防剤がありますので

1ヶ月に1回、首に滴下しておくと安心です



人は・・・長袖長ズボン、虫よけスプレーでしょうか

人用もあればいいのにといつも思います


その他去年発売されたおやつタイプもありますが

完全に犬の好みが分かれます汗

滴下式のにおいが苦手な飼い主さんや

何でも食べるワンなら大丈夫かもしれません

こちらでは反応がイマイチなため在庫限りにする予定ですが

ご興味ある方はお尋ねください


今年は桜も早そうですし、虫の活動開始も早そうですハチ