今日は3歳出資馬ヴァーナリー

東京3R・3歳未勝利(芝2000m)に出走しました馬

デビュー戦で素晴らしい走りを見せてくれましたし

この2戦目で勝ち上がってくれればお願い

自宅からグリーンチャンネルで応援しました。

 

パドックの時間になりました。

もともと小柄なヴァーナリーですが

体重は前走から12kgも減っていますアセアセ

このレースで勝って

ゆっくり休んで体重が増えたらいいなぁ

ここで勝てると

暑い時期は走らなくていいんじゃないかなぁ

今、勝ったら

心身ともに成長する時間がたっぷりあって

かなり強くなれるんじゃないかなぁ

などと考えながら見ていました。

ヴァーナリーは元気に歩いているようですおねがい

 

レースの時間になりました。

中継画面が東京に切り替わり

ファンファーレが鳴ると

ちょうどヴァーナリーがゲートに入るところが映し出されました気づき

ゲートに入っていくときの歩きは

全身に緊張感を纏っているような雰囲気。

ヴァーナリー、大丈夫でしょうか…

とにかく無事に無事にお願い

 

ゲートが開き、レーススタート!

ヴァーナリーはあまりスタートが良くなくて

後方からのレースになります。

前走のデビュー戦はずっと大外を走っていたので

馬群の中でレースをするのは初めて。

普段から他の馬を気にしがちだというヴァーナリー。

大丈夫でしょうか??

馬群は4コーナーへ。

ヴァーナリーはまだ馬群の中。

でも勢いはあります!!

ここから出てこられるでしょうか?

 

400メートルハロン棒を過ぎて

前が開きました!!

行け~!

頑張れ頑張れ!

もう一息!!

あぁ~あぁ~~うぅ…

見事3着でゴールしてくれましたキラキラ

道中ずっと馬群の中で

ストレスが溜まる展開だったと思うのですが

前が開くとちゃんと抜け出してくれて

最後までよく頑張ってくれました!

無事にゴールしてくれてありがとうハート

 

レース後の北村宏司騎手のコメントは

一度競馬を使って良くも悪くもどう変わるかと見ていましたが、ちょっと気性面の難しさが強くなったかなと思います。この血統背景からも気をつけて臨んだものの、返し馬からまわりの馬の動きを見て急に力んでしまいました。レース中は流れが遅かったのもありますが、余計な力が入っていましたね…。後半はまだマシにはなったものの、道中のロスもあって直線ではイメージよりも重心の高い走りになり、最後はモタれもあって差を詰め切れませんでした。それでも3着に来るように力はあるだけに、上手く乗ることができず申し訳ございません

古賀先生のコメントは

馬体重は大きく減っていましたし、もう少し余裕があれば理想ではありましたが、見た目に関してはこの馬なりに我慢出来ていたかなと思います。その中でいい走りをお見せしたかったものの、返し馬から力みが目立ち、競馬の中でも無駄なところに力が入ってロスしてしまいましたね…。掲示板に来るようにポテンシャルはある馬ですが、今回の気持ちの入り方が良いとは言えなかったので、その点は引き続き注意して接していきたいです。今日は勝てずに申し訳ございません

とのこと。

能力はあっても気性面や馬体重など

いろいろと難しいようですが、

努力を重ねて丁寧に接してくださっているので

ヴァーナリーにはなんとか勝ち上がってもらいたいです。

次走を楽しみにしたいと思います照れ

 

※キャロットクラブより許可をいただいて転載しています