ついに馬の全身がそれっぽく描けました
一歩前進した気がします
この前「ウマ科の骨格」という記事で
骨格を描いてみて、全体像を知ることが大切…
ということで、骨を描きかけて、途中で
頭部と脚が入らないことに気づいて、
やり直しとなっていました。
今回は骨から描くのではなく、
とりあえず全身を紙に収めることに専念。
全体の形やバランスを考えます。
参考にしたのは
ジェニファー・ベル著
『骨格・生態・バランスがわかる-HORSE-やさしい馬の描き方』。
私にぴったり
まずは、丸や楕円や三角や正方形で。
つなげていきます。
補助線を消します。
少し首が長くなってしまいましたが
全身の絵が描けました
さて、今週末は
パルスレートの兄メジャーレートが
11/4福島12R会津特別に出走しますね。
長い放牧でしたね。
怪我とかじゃなかったみたいで良かったです。
久々のレースで楽しみです
11/4福島10Rきんもくせい特別では
メリーことカメリアローズの17の
兄ディキシーナイトと、
パルスレートが未勝利で戦った
ジャスティンが出走ですね。
どちらも頑張ってほしいです