8/4小倉5R・2歳新馬・芝1200mで
デビューしたダブルクラッチの
初めての賞金の明細が届きました
まず、特別出走手当が42万7千円
これは、タイムオーバーじゃなければもらえます。
そして、出走奨励金が56万円
これは6着の賞金ですね。
この獲得賞金から、税金や騎手・厩舎・生産牧場への進上金、
キャロットクラブの手数料を差し引いた約77万円を400口で分けるので
分配金は1,938円になりました。
ダブルクラッチ
暑い中よく頑張ってくれました
放牧中のダブルクラッチの近況は
継続して適度な負荷をかけつつ全体的な良化が見られてきましたので、そろそろ厩舎サイドと今後の見通しを相談しながら進めていきたいと思います
とのことで、もうすぐ移動するんでしょうか。
楽しみですね
ところで、今
キャロット2018年度1歳馬の1.5次募集の
申込期間ですね。
最優先で出資が決定した
カロンセギュールの17が118口も
残っていて、ずっと
なんでだろう…って思っているんですが
1.5次では満口になるでしょうか
注目です
そして、
大幅な予算オーバーになるので出資叶わずでしたが
『キャロット2018募集馬の検討(かわいいお顔のお馬さん)』で、
今年のかわいいお顔のお馬さん1位と
私が勝手に認定した
42番のレディドーヴィルの17
は150口以上も残っているようです
こちらも1.5次でどうなるか注目です
かわいいお顔のレディドーヴィルの17
の父はディープインパクト
2018.04 社台スタリオンステーション
父がディープインパクトの
かわいいお顔のお馬さんといえば…
やっぱりディサイファ
引退後、ダーレーで
功労馬として過ごし、需要があれば種牡馬も…
というニュースを見た気がしたのですが、
ダーレーの繋養馬情報で
ディサイファの名前が見つかりません
誘導馬になるんでしょうか??
産駒を応援したいです…
ディサイファ、今
どこで何をしているのでしょう…
誘導馬でも、功労馬でも
元気に過ごしている姿をみたいです
※キャロットクラブより許可をいただいて転載しいます