7月になりましたね晴れ

夏の中京開催も始まりましたが

暑くて、なかなか足が向きませんあせる

唯一まだ涼しい北海道で頑張っているのが

出資2歳馬パルメ。

坂路調教が週2回から週3回に増えて、

馬体も成長し、走りも一段とシャープになってきたそうです爆  笑

 

ところで、先日こんな本を買ってみました。

各種牡馬が産駒に伝える馬体の特徴を

説明しているコーナーが興味深かったですおねがい

例えば、パルメの父はハーツクライ。

ハーツクライのお顔は、母父トニービンの影響で

四角い感じだそうです。

パルメは父の特徴を受け継いでいるのでしょうか!?

確かにビックリマーク四角いですねニヤリ

でも、パルメだけではよくわからないので、

父がハーツクライ以外のお馬さんと比べてみましょう。

 

例えば、2歳出資馬パルスレートはどうでしょう?

丸いですね!

パルスレートってかわいいんですラブ

 

もう1頭の2歳出資馬ダブルクラッチはどうでしょう?

あれっ!?なんか四角っぽいです…

!! そうでした!!

ダブルクラッチの父トーセンジョーダンの

父はジャングルポケット。

その父はトニービン!

ダブルクラッチは、トニービンの四角いお顔を

受け継ぐ一族の直系でしたびっくり

四角っぽいのも納得です。

 

そう言えば、パルスレートの父はジャスタウェイ。

ジャスタウェイの父はハーツクライですから

こちらもトニービンの血を受け継いでいますね…

どうして四角くないんでしょうか??

でも、丸くてかわいいですねラブ

 

ともかく、偉大なトニービンの血を受け継ぐ

2歳出資馬3頭の活躍に期待が高まりますおねがい