病気と日常 まっちょんずです -13ページ目
7月のCTと比較
肝臓の血管腫
左水腎症
傍大動脈の扁平なリンパ節
ともに変化はなし
再発転移の所見なし
⬇️
アバスチンが効いてくれたのか
どうやら抑えられたみたい⁈
だけど
傍大動脈リンパ節が気になります
誘惑に負けて…
食べまーす😨
カップ麺だい❗️
癌になってからはほとんど食べない
ようにしていましたが…
仕事のストレスにより
食べたくなった⁇ 言い訳⁇(笑)
しばらくお酒を辞めてた反動かしら⁇
明日胃もたれにならなければ良いな😅
今日のお仕事は疲れた
久しぶりのExcel入力しました
慣れないお仕事は疲れた😭
回転の遅い頭をフル回転させたよ~
体はラクだけどね✌️
病院へ血液検査
結果は
肝臓の数値が
基準値の3倍もこえていました😱😱
ひょえ~ビックリ
軽い吐き気
倦怠感、疲労感がツライ
便が白っぽい
腹部の痛み とかの症状あったしな
抗がん剤による肝機能障害なんですね
薬剤量が体に対して多かったわけで
体に抗がん剤を入れすぎたのかな
しばらく…休薬しなきゃ
肝炎の機能回復するまで様子見だわ
食事にもきよつけて、疲れないように
アルコールはダメだなぁ
今月末に造影剤なしのCT検査があるの
これでしばらくは休みたいよぉ
金銭的に無理なのもあるけど
でも減薬しながらの維持療法
治療した方が良いらしいけど
うーん💦 悩みますね

