5月5日(月)子どもの日
東京都🗼
最高気温 23℃
最低気温 12℃
曇り
注意報🚨⚠️
-
2025年のGWは飛び石連休
久々の投稿です
5月初でした
GW 北の大地を旅した気分になれる 北海道テラス
GW
旅行✈️した気分を味わえる
こちらへ
以前から気になってたの
暖かくなってきたからね🍦
早速オーダー
(伺ったのがGW前半の為
4月のおすすめメニューでした)
初めての方には
オーナーさんが
牧場とミルク🥛の説明を
してくれます
『ブランチセット』
気になるけど、次回に
⑤利きソフト
食べ比べ
①〜③
左🟢 ①山本牧場は道東、中標津にあり
オーナーは東京ご出身
農薬や化学肥料を使用せずに
育てられた牧草を食べて
搾乳時間以外は
昼夜問わず
外で生活している養老牛
冬はマイナス30度近くなる
過酷な環境下で育つ牛
生命力溢れるワイルドな味わい
通称『ワイルドミルク』
中🟦 ②山中牧場は、札幌から南西へ30キロ
余市岳を頂く山あいの一角 赤井川村
https://yamanakabokujyou.co.jp/
石がゴロゴロのカルデラ盆地の街を
牛が、のんびりくつろぐ牧野へ
変えゆくのは並大抵な事ではなく
1頭1頭
牛の健康状態が分かるような
牛飼いを
企業より家業としての牛乳づくりが
変わらぬ信念
左🟤 ③加藤牧場は、北海道南部の十勝帯広
ジャージーの生乳出荷を十勝で唯一の酪農家
ジャージー牛は
肉牛として転用出来ない為
全国でも飼育頭数は少なく
希少価値が高い
カロチンを多く含み
淡い金色をしている事から
『GOLDEN MILK』
『KING OF MILK』
と呼ばれている
④山本&山中牧場 MIX
➕フィアンティーヌ トッピング
テラス席で
店内
駐車場🅿️は店舗裏手に有り
北海道テラス
こちらで
広い北海道の牧場ミルク
3牧場
・山本牧場(道東 中標津)
・山中牧場(道央 赤井川)
・加藤牧場(道南 十勝帯広)
を 1度に
食べ比べ出来るって
ある意味
夢のようなお店
素敵なお店でした
今回
⑤利きソフト
➕④をオーダー
次回は⑥以降を
牛乳🥛テイクアウトも良いな
定休日は月曜&火曜
祝日㊗️は営業🈺
今日&明日のGW後半と
これからの季節![]()
![]()
![]()
![]()
千葉県市川で
北海道ミルク
オススメです
又、伺わせて頂きます


山本牧場
山中牧場
加藤牧場



















