またまたパンざんまい
みなさん、こんばんは
前回久しぶりの更新にもかかわらず、遊びにきてくれたみなさま、
ほんとにありがとうございました
いつもみなさまのコメント、しっかり読ませていただき、元気をもらってます。
お返事は訪問に変えさせていただいてますが、超のんびりですみません

こんな感じで、いつものごとくパンをせっせと焼いておりました
パン作りなんでこんなにはまるんだろう
・・・・と話は変わりますが、前回ブログ更新した次の日、うちの3男坊のキャンディの様子がちょっとおかしく・・・。
いつもは私が仕事から帰ってくると玄関でお迎え後、喜びのダンスをして、その後ベランダで私にジャ~ンプしてきてグルーミングという流れなんですが
その日はお帰りのニャーが違ってて←いつもは張りのあるちょっと高温の可愛い声ね←親ばか
なんだか、おじいちゃんかおばあちゃんみたいな鳴き声。
ごはんも食べずに爆睡してたので、きっとキャンディはチョコの相手して疲れてるんだろうなぁ・・・と思い放置してたの。
すると、夜私が寝る頃に、今までぐっすり寝てたキャンディが起きてきて、苦しそうにウ~ッっていって、はきそうな感じで、毛は逆立ってるし、ものすごくつらそうなの。
これは緊急事態とネットで夜間診療の動物病院さがし、夜中にいってきましたよ
結果、ねこヘルペスかも?という事で、点滴して帰宅。かもってなんだ、かもって。
2~3日様子をみましょうということになり、ものすご~く心配しましたが、その後は順調に回復してる感じでとりあえずはほっとしてるところです。よかった、ほんとによかった~
獣医さん曰く、子猫ちゃんからもらったんでしょうねと。
潜伏期間を考えると、その可能性が一番高いそう。
下の画像はチョコがうちに来た初日
やっぱ緊張してますね~
でも最近は一緒に追いかけっこして遊ぶようになり、疲れたら近距離でねれるように
なんだか微笑ましいな
見てるだけで癒されますね~。
キャンディの体調が早く戻りますように
それでは、みなさまおやすみなさ~い
ランキングに参加しています。
ポチッと応援していただけると励みになります
☟