こんにちわ。
今日、届いた生地達!
布帛生地の時が多いかな?
裏表がわからないことがあるんです。
昔なら生地のミミをみて判断してたんだけど、今はそういうことはしないらしいし。
初めてスパンテレコとスパンフライスを裁断した時に、裏表が分からずに困ったことがありました。
だから、生地屋さんがそう促してくれるのは心強いです ♪
はらぺこあおむしのラミネート生地です。
手芸のハグルマさんです。
生地をたたまずにロール状で届いたことが優しいです。
はらぺこあおむしでプールバックをつくりたくて探したラミネート。
初めてなショップにドキドキ(笑)
ラミネートはハグルマさんだなって決めたいくらい、優しいです。
☆
今日は、90~120サイズのズボンを裁断 → 縫製に取り掛かりました。
ストレッチチノ生地の地直しはトラック2周走るぐらい体力を使います。
私だけ?(笑)
今日のチノさんは比較的ユガミが少なくてトラック半周ですみました。
ラッキーでした(^_^)v
コタツで休むことなく、猛烈にミシン部屋にこもっています。
森の手づくり市へ連れてきたくて、ミシンはフル回転です。
明日もがんばるぞー。
2016.3.13
森の手づくり市
bonhomme de neige
No.100
